東京ガス part1 (433レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81: 名無電力14001 [sage] 2022/10/28(金)03:29:26.27
夏場やってた政府の節電ポイント貰えるのって
節電キャンペーンに参加して「2022年11月以降順次、参加条件を満たしたお客さまに2,000パッチョポイントを付与します。」ってあるからポイント貰ってから従量Bに移らないと損しそうなんだよな
85
(4): 名無電力14001 [sage] 2022/11/01(火)23:05:30.27
燃料費調整制度 東京ガス
https://home.tokyo-gas.co.jp/power/ryokin/shikumi/chousei.html
◆当社電気の燃料費調整の上限について
新電力には燃料費調整の上限を設定する決まりはなく、当社の電気料金には上限の設定はございません。
燃料価格が高騰した場合には、燃料費調整の上限を設定している他社料金プランよりも当社電気料金の方が高くなる可能性があります。

2022年8月分までは電気料金の調整は、東京電力 東京ガス は同じだったが、
2022年9月分から差がでている。(関東エリア)

https://www.tepco.co.jp/ep/private/fuelcost2/pdf/list_202212.pdf
https://home.tokyo-gas.co.jp/power/ryokin/tanka/pdf/chousei2212.pdf

2022年12月分の電気料金の調整
東京電力  (従量電灯B)  5.13円/kWh
東京ガス  11.92円/kWh <--- 高騰中 

2022年11月分の電気料金の調整
東京電力  5.13円/kWh
東京ガス  9.72円/kWh <--- 高騰中 

燃料費調整単価
2022年10月分の電気料金の調整
東京電力  5.13円/kWh
東京ガス  8.07円/kWh <--- 広がり

2022年9月分の電気料金の調整
東京電力  5.13円/kWh
東京ガス  6.50 円/kWh <--- 違いが

2022年8月分の電気料金の調整  <--- ここまでは同じ
東京電力  5.10円/kWh
東京ガス  5.10 円/kWh
108: 名無電力14001 [] 2022/11/25(金)16:11:05.27
東電も来年春から2〜3割程度上がる見通しとさ
147: 名無電力14001 [sage] 2023/01/23(月)18:22:20.27
東電の会見でアクアエナジー100は「今回の料金改定の対象になっていない」との発言がありました(16:07頃)
https://twitter.com/powerhikaku/status/1617419048006070272
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
173: 名無電力14001 [sage] 2023/02/15(水)13:09:39.27
東京ガス利益が2.8倍、風呂代が1.4倍になる理由
2023.02.13
https://www.google.com/amp/s/agora-web.jp/archives/230212043340.html%3famp=1

東京ガスの、2023年3月期の売上高(見込)は3.4兆円と、前年2.1兆円の「1.6倍」。営業利益は3,310億円と、前年1,178億円の「2.8倍」を見込む。それに伴い、営業利益率も過去5年平均の5%から、「9.8%」へ4ポイント以上上昇する。まるで別会社のような決算値だ。

東京ガスの過去最高益「3,310億円」とは裏腹に、東京ガスユーザーは、今月(2023年2月)過去最大のガス代になるかもしれない。原料費調整額は「78円/1立方メートル」と先に述べた。これをざっと計算すると、風呂を1回沸かすのに

「120円弱」(※4)

かかることになる。昨年(82円)の1.4倍、一昨年(62円)の2倍弱だ(※2)。ガスを使うのは風呂だけではない。暖房、料理、洗い物。さて、今月はいったいいくらになることやら。暖かい春が待ち遠しい限りである。
246: 名無電力14001 [sage] 2023/07/16(日)17:16:27.27
太陽光のせいで稼働率が下がったから固定費を払えなくなった
355: 名無電力14001 [sage] 2024/02/03(土)11:40:04.27
クレーマーの思考ほんと怖い理解できない
422: 名無電力14001 [sage] 02/20(木)16:15:41.27
たしか2022年の秋に、「燃料費調整費」が高騰して、東京ガスの電気料金の
燃料費調整費」は青天井なので、あわてて TEPCO 従量B に戻したまままです、
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s