☆日本社会の未来予測 (96レス)
上下前次1-新
1(1): 名無電力14001 [] 2014/09/25(木)06:46
日本は黄昏の時代に入る。 世界有数の経済大国の地位は保てない
ハイテク化、多民族化した60年代って感じになるんじゃないのかな?
春に徹夜で花見の場所取りしたり、つきあい酒飲んで吐く事もない
同僚なんか抜きで、家族と満開の河原で卵焼き弁当330円をほお張る。
口一杯に広がる卵の風味を楽しみ、冷たいお茶をゴクゴク飲む。花吹雪が美しい
人間関係に気をつかって大嫌いな酒を満面の笑顔で吐くまで飲む時代があったと聞く
夏は電車に乗って海水浴にお出かけ、水筒の麦茶を飲んで、ゆで卵・おにぎり食って
フナムシやカニの観察会、イソギンチャクやケヤリムシで花見するのも夏の風物詩
強い日差しと抜けるように青い空の下、岩に座ってセミの声を聞くのも悪くない
真っ黒な屋根の民家で冷房をガンガン使って震えながら生活していた時代もあったらしい
(ネクタイ、スーツ・革靴が社会人の常識だったとか・今となっては正気とは思えん)
今じゃ太陽熱温水器やソーラーパネル以外の屋根を白く塗り、半ズボン・サンダルが正装なんだが
秋はバスや電車・自転車で満喫しよう
ヒガンバナ・バラ・ホテイアオイ・コスモス・菊・紅葉と見るモノが多すぎて大変だ
空の深い所、アキアカネが飛んでるし(空気がキレイ)交通事故も激減だ(マイカーって言葉は死語)
夕方、肌寒くなったら「スゴイ夕焼けだなぁ」とか思いながら家に帰ろう
冬は寒くて燃料代も乏しいけど、室内で厚着すればどうって事ない
クリスマスは家で祝い、バレンタインは手づくりの菓子でお祝いだ
みかん食って猫の肉球でも押しながら春を待つのもおつなモノ。
真冬に暖房をガンガンきかせて大汗かいて、全館暖房が常識だった時代があるそうだ
そんな社会になるんだろう(地獄と感じるか天国と感じるかはヒトによって違うだろう)
77: 名無電力14001 [] 2021/05/07(金)16:36
>>76
そうだ!
78: 名無電力14001 [] 2021/11/03(水)15:14
>>76
いじめが油井理の裏の顔
79: 名無電力14001 [] 2022/02/20(日)02:01
秘密結社の作り方
https://zerobin.net/?55682d32a16c657f#IVD9y5DysAYhVgJC+jFN7nQIiSWjQRv25VfspR+v+ig=
#秘密
#秘密結社
#悩
#危険
#仲間
#グループ
80: 名無電力14001 [] 2022/03/19(土)07:26
この国は変えられる
これからは、AI時代です。AIの活用で、日本は変えられる。アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです
https://jdsc.ai/mission/
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
MISSION
この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。
東京大学の知を社会に還元する
ビッグデータ、機械学習、IoT、ロボティックスなど、デジタル領域で東京大学は膨大な知見を有しています。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。
また、東京大学エッジキャピタルを株主に加え、大学とのより強力なパートナーシップを推進してまいります。
2022年 テンバガー候補
JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ
AI分野の成長は、まだ始まったばかり
半導体株の成長が何年も続いたと同じ
今後のAI分野の成長、楽しみです
81: 名無電力14001 [] 2022/04/07(木)20:58
age
82: 名無電力14001 [] 2022/04/11(月)09:59
age
83: 名無電力14001 [] 2022/04/11(月)17:38
テロリストに乗っ取られた世界最悪の地球破壊ジェノサイド腐敗国家日本を正常化するために外圧と戦争を推進しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
84: 名無電力14001 [] 2022/04/12(火)07:29
AIの活用で、日本は変えられる。これからは、AI時代です、(株)JDSC 東大ベンチャー AI企業
AIの活用で、日本は変えられるDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経
https://jdsc.ai/mission/
日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
MISSION:この国は変えられる
2022年 テンバガー候補 (株)JDSC(東大ベンチャー発) 4418 (旧 日本データサイエンス研究所)
AI分野の成長は、まだ始まったばかり。今後のAI分野の成長、楽しみです
AI通信? 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI
85: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土)16:43
こういうゲーム好きだし
86: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土)16:51
>>51
らしい
こんなことなる。
87: 名無電力14001 [sage] 2024/03/30(土)16:57
長期はほったらかし
デイは滅多にやらないけど短期繰り返してる、じゃないと生きていけないのに
88: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土)17:16
高いところに気づかない人
あの人が軽いけがをしました!」(金)
89: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土)18:13
聖者の行進みたいだし
単に何かあると燃焼すれば良いのに千ウォンのライター買わず女に声かけるのは直結しないでは
90: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土)18:17
スタッフの人ここにいそう
91: 名無電力14001 [sage] 2024/03/30(土)18:21
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
「選挙当選しました!」(金)
結局仕事あるよ
92: 名無電力14001 [sage] 2024/03/30(土)18:32
究極で言えば
93: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土)18:54
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
休んでもすることないけどな
94: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土)18:55
>>54
ガーシーは責めないで自分を追い込んで
95: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土)19:07
今も覚えてるの喫煙したいからでしょw
おやすみなさいまたあした
96: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土)19:16
>>17
事務所早く否定してますアピールですかっ?
いつも逆張りなのに主催のNHKのが
仕事行くのも含め8人とか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.042s*