【政治経済】令和床屋談義 町の噂その812 (465レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
412
(2): 日出づる処の名無し [] 09/24(水)05:40 ID:1iE2odxI(1/5)
維新から除名された3人の衆院議員 新会派「改革の会」を結成
2025年9月22日 18時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250922/k10014929741000.html

>>404 4-5番目
石破首相へのねぎらいの言葉は小泉氏のみ 昨年総裁選は9氏中3氏が岸田前首相をいたわる
2025/9/22 19:36
https://www.sankei.com/article/20250922-AWWW2LT75NBSRCX425AZ324DQY/

自民総裁選、財政規律など論戦 高市氏「国債発行もやむを得ず」
By 竹本能文 2025年9月23日午前 11:55 GMT+9 17時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/DXF6I6OLPZNS5L3RUZ23IUUC3I-2025-09-23/

「裏金議員」の要職起用、総裁選5候補とも否定せず 表現に濃淡も
毎日新聞 2025/9/23 18:20(最終更新 9/24 00:56)
https://mainichi.jp/articles/20250923/k00/00m/010/163000c

キンメル氏のトーク番組23日再開へ、カーク氏射殺巡る発言で休止後
By Dawn Chmielewski 2025年9月23日午前 10:41 GMT+9 18時間前更新
https://jp.reuters.com/world/us/VSV2GOYNOZICLD4VUAABLKQAFU-2025-09-23/

イラクとクルド自治政府、トルコ経由原油輸出再開で合意
By ロイター編集 2025年9月23日午前 11:31 GMT+9 18時間前更新
https://jp.reuters.com/markets/commodities/THIBW2WHO5LGZCV5YI6XMRCLQQ-2025-09-23/

米、国際刑事裁判所に週内制裁発動も 日常業務に影響
By Anthony Deutsch, Humeyra Pamuk, Stephanie van den Berg 2025年9月23日午前 11:34 GMT+9 18時間前更新
https://jp.reuters.com/world/us/Y7BN2AV3BBM6ZOOZUQMEP5MOZE-2025-09-23/

イランと英仏独、制裁復活回避へ瀬戸際の協議 合意は困難か
By Parisa Hafezi, John Irish 2025年9月23日午後 12:14 GMT+9 17時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/VIAWJD46CNIGZB3KECP4NX36KA-2025-09-23/
413
(2): 日出づる処の名無し [] 09/24(水)05:44 ID:1iE2odxI(2/5)
北朝鮮総書記、中国との関係「より強力に推進」と発言=KCNA
By ロイター編集 2025年9月23日午後 12:25 GMT+9 17時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/XSJFQQAEXBOXHLRRDWFS7QI2PM-2025-09-23/

ルビオ米国務長官、インドとの関係の重要性強調 ビザ問題で緊張
By ロイター編集 2025年9月23日午後 1:18 GMT+9 16時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/ZDELO2YDPVMPRE65VT4GVFXAMU-2025-09-23/

米議員団、中国でボーイング機大型契約を協議 指導部と会談
By Laurie Chen 2025年9月23日午後 2:30 GMT+9 15時間前更新
https://jp.reuters.com/markets/japan/NTT5JRAC7JMMRAGHM2E33IU6FA-2025-09-23/

シリア暫定大統領、米制裁解除訴え NYでルビオ長官と会談
By Humeyra Pamuk 2025年9月23日午後 2:53 GMT+9 14時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/Q5GRZPXS3RKUTNG3MSB4D5VEX4-2025-09-23/

米連邦地裁、UCLA凍結助成金の復活命じる判断
By Kanishka Singh 2025年9月23日午後 3:13 GMT+9 14時間前更新
https://jp.reuters.com/world/us/7M445WUBLVPXPE2ST2EQGOWEKI-2025-09-23/

コペンハーゲンとオスロの空港が一時閉鎖、無人機目撃で 関連調査へ
By Stine Jacobsen, Surbhi Misra 2025年9月23日午後 3:37 GMT+9 14時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/OWNRTUTHAJI2XIMIOPMGMZYINM-2025-09-23/

インドネシア国会、プラボウォ政権の26年予算案を承認
By ロイター編集 2025年9月23日午後 3:52 GMT+9 14時間前更新
https://jp.reuters.com/markets/japan/NNS7S7C2XZLB7CJXWYLMWFN7CM-2025-09-23/

日米韓外相が会談、台湾・南シナ海情勢に懸念表明 北朝鮮非核化も議論
By ロイター編集 2025年9月23日午後 6:00 GMT+9 11時間前更新
https://jp.reuters.com/world/taiwan/BBHGX7DH7JIPREL3A5F3434PCM-2025-09-23/
414
(1): 日出づる処の名無し [] 09/24(水)05:54 ID:1iE2odxI(3/5)
OECD、25年世界成長率3.2%に引き上げ 米関税の影響「完全に出ていない」
By ロイター編集 2025年9月23日午後 7:38 GMT+9 10時間前更新
https://jp.reuters.com/markets/japan/J2QADKG4NFNQXKUGSVQZOY3CFQ-2025-09-23/

>>406 7番目
ロシア、核軍縮条約を失効させるのはリスクと指摘 米に同意促す
By Dmitry Antonov 2025年9月23日午後 8:20 GMT+9 9時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/ANCFWFOXTZLTVKD5UQX25PJOLM-2025-09-23/

習近平主席、新疆・ウルムチ訪問 自治区成立の祝賀行事に初出席へ
2025年9月23日 21時36分 (共同通信)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/437932?rct=world
防衛交流で空自戦闘機がドイツ着 F15、欧州へ初派遣
2025年9月23日 22時25分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/437960?rct=world

イランで年1000人「処刑」か ノルウェー人権団体が主張
2025年9月23日 23時11分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/437968?rct=world

国連調査委「イスラエル、ガザ恒久支配の意図」 すでに75%制圧
By ロイター編集 2025年9月24日午前 2:57 GMT+9 2時間前更新
https://jp.reuters.com/world/europe/MXQ3TB67C5JILF7H57HSJAUQQQ-2025-09-23/

連れ去りの子ども1625人帰還 ゼレンスキー氏が明らかに
2025年9月24日 03時34分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/437977?rct=world

トランプ氏、演説で国連批判 パレスチナ承認に反対 気候変動は「詐欺」
By ロイター編集 2025年9月24日午前 4:04 GMT+9 1時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/EVOW66ZD4FJLXIHVRFKPIWGZEM-2025-09-23/

ゼレンスキー氏、ロシアへの圧力強化を要求 トランプ氏と会談
By ロイター編集 2025年9月24日午前 5:03 GMT+9 41分前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/PW5W4QTYSFMULJIQA4LF3ZSUGM-2025-09-23/
415
(1): 日出づる処の名無し [] 09/24(水)09:36 ID:1iE2odxI(4/5)
日本一短い西九州新幹線、運転士は「三刀流」 コンパクト経営支える
毎日新聞 2025/9/23 08:00(最終更新 9/23 17:01)
https://mainichi.jp/articles/20250920/k00/00m/040/056000c

石破首相、国連総会へ出発 トランプ米大統領と「接点調整」
2025年9月23日 11時32分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/437844?rct=politics

石破首相の戦後80年談話、10月、自民総裁選後に表明の方向で調整
2025年9月23日 21時01分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/437936?rct=politics

助成金狙う悪徳社労士、コロナ禍の「雇調金バブル」で相次ぐ…3年間で64人が関与・刑事事件にも
2025/09/24 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250923-OYT1T50118/#google_vignette

日本バスケ協会、理事候補に田臥 トヨタ自動車の大神氏も
有料記事 2025年9月24日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S16308698.html

トランプ氏、大統領令で反ファシスト運動をテロ組織に指定
By Trevor Hunnicutt, Jana Winter 2025年9月23日午後 12:15 GMT+9 21時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/X7KCIOCTO5M5PAPDG5QYH3Q7XU-2025-09-23/

英ジャガー、来月1日まで生産停止 サイバー攻撃で
時事通信 外経部 2025年09月23日20時32分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025092300650&g=int#goog_rewarded

ロの領空侵犯を非難、NATO「防衛にあらゆる軍事的・非軍事的手段」
By ロイター編集 2025年9月24日午前 5:33 GMT+9 4時間前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/LIVRTEXNMZJWPPLSRV7W2YK77U-2025-09-23/
416
(1): 日出づる処の名無し [] 09/24(水)09:40 ID:1iE2odxI(5/5)
>>392 1番目
トランプ政権、就労ビザ案変更し高所得外国人技術者を優遇へ
By Ted Hesson 2025年9月24日午前 8:02 GMT+9 1時間前更新
https://jp.reuters.com/world/us/L2JXEBYJWBLY5OUFYCGTFWQMEU-2025-09-23/

>>413 2番目
米印会談で「多くの進展」と国務長官、ロシア産原油購入など協議
By ロイター編集 2025年9月24日午前 8:42 GMT+9 55分前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/KKTE5GLCKRIZLHP5TQ56Z7Z3SU-2025-09-23/

>>414 8番目
パレスチナ国家承認、ハマスの23年奇襲攻撃忘れることでない=仏大統領
By ロイター編集 2025年9月24日午前 7:21 GMT+9 2時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/DYTCPXOB7JIILBC2QZ4ERINVDI-2025-09-23/

トランプ氏、ノーベル平和賞望むならガザ戦争止めるべき=仏大統領
By ロイター編集 2025年9月24日午前 8:14 GMT+9 1時間前更新
https://jp.reuters.com/world/us/ZG6WFI7CY5KYNARC4A5DMRWC2Q-2025-09-23/

NY周辺で違法通信ネットワーク摘発、米政府要人攻撃狙いの機器類
By ロイター編集 2025年9月24日午前 8:38 GMT+9 1時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/DIPF4TRIKRNVXOQABYGJZE6JJA-2025-09-23/

トランプ大統領、財政難のアルゼンチン支援を表明
By Gram Slattery 2025年9月24日午前 8:44 GMT+9 54分前更新
https://jp.reuters.com/world/us/COVYT52SMRJJLLAGU35PDR54UA-2025-09-23/

トランプ米政権、米最大のリチウム鉱山会社の株式取得目指す
By Ernest Scheyder, Jarrett Renshaw 2025年9月24日午前 8:47 GMT+9 52分前更新
https://jp.reuters.com/markets/japan/OT4UAIC6QVIM3BKPLR6EVZFVME-2025-09-23/

トランプ氏「ウクライナ領土の完全回復は可能」、従来の立場を転換
By Tom Balmforth, Gram Slattery 2025年9月24日午前 9:13 GMT+9 22分前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/J7EXW3L5GZPT7N4IRRPGRHCHKI-2025-09-23/
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s