水星の魔女 ミオリネアンチスレ★946 (494レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: メロン名無しさん [sage] 08/10(日)13:46
外部避難所
ID出るのと広告がエロなので注意
next2chスレ:asaloon
【転載禁止】【他スレの転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
百合アンチスレの派生のため、スレミオアンチ及びスレミオ豚アンチスレも兼ねます。スレッタ単独アンチはスレ違いなので該当スレで行ってください
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは800~900の間で宣言してから立てて下さい。
>>900踏んだ人は次スレが立ってなければスレ立てをして下さい。
無理ならば代理を指名すること。
作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はフェミとポリコレが暴れる糞アニメ63
2chスレ:anime2
派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part8
2chスレ:twwatch
派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ88
2chスレ:doujin
避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所 2
2chスレ:tubo
ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/
前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ★945
2chスレ:asaloon
474: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)11:35
キャラに合わせてのキャラがミオリネ以外になくない?ていうのがミオリネに自己挿入出来ない人間からの感想
475: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)11:41
ミオリネが話の妨害し続けて何のこっちゃの話になってる
不要いらないを通り越してシナリオの邪魔するななキャラ
476: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)11:49
>>473
おとといから ちゃんとプロローグを見たにしては あまりにもいってることの具体性がなくて中身薄いうえに 言っている内容がおかしいと指摘してる他者と 会話する気がない人がいるようですね
あとミオリネとの関連性もないし
マジレスするとプロローグでエリクトはイチゴ好きだったのにスレッタはトマト知らなかったり、あまりにも性格が違うから1話の時点で別人説は出てた
477: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)12:17
>>455
在庫は資産じゃん
478: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)12:56
帳簿の上では資産でも滞留在庫不良在庫それでも入荷があるのは卸からの抱き合わせで仕方なくだけど倉庫の肥やしになるんで早く掃きたいから安売りとかかね
ここから私を連れ出しての売り文句は秀逸だった
479: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)13:00
この世のどこかにそびえ立つミカエリスと白茸の在庫の山があるんだろうなあ 胸熱だな
480: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)13:07
マックの転売ヤーもミオリネはスルー
481: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)13:15
スレッタは何なのか不明だよ
482(2): メロン名無しさん [sage] 08/13(水)13:27
↓の件からも、「プロローグ作った後ですら、スレッタが一体どういう存在なのか決めずに話つくってました」ということがわかるので……
758: メロン名無しさん [sage] 2023/10/08(日) 12:15:38.96
小説版担当の高島雄哉氏のインタビューで気になったところ
・高島氏はPROLOGUEの脚本がまだ完成していない時期に、サンライズに呼ばれた
・温室のトマト(宇宙での水耕栽培)担当
・学園フロントのあるラグランジュ4から地球まで1日〜数日で行ける
・法律的な部分は白土氏が中心
──物語上のポイントはどういうところにあったと思いますか?
高島 SF考証の立場から言いますと、主人公のスレッタが物語もSF的にもいつも核となる部分にいるように思います。スレッタがどのような存在なのかについては、何度も打ち合わせでみんなと話して決めていったことを思い出します。エリクトについても、その立ち位置やパーメットスコアが上昇するにつれての変化など、いつもスレッタと一緒に議論していました。
483: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)13:29
議論しておいてなぜシーズン2では画面から追い出したのだろうね
議論で決まらなかったから放り出してたのか?
484(1): メロン名無しさん [sage] 08/13(水)13:41
>>482
ちょっと間違ってたから言い直す
正確には「プロローグの脚本作ってる頃には決まってなかった」だな
そしてプロローグは>>245で2話の制作してから着手したって言ってるから
言い直すと「スレッタが何者なのかもろくに考えないまま序盤の数話つくってました」
485(1): メロン名無しさん [sage] 08/13(水)14:07
>>484
SEEDのキラの出自決めずに作り始めたようなもんだろ?
そんなんできるんか?
486: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)14:18
>>485
SEEDはSEEDでライブ感のかたまりなのでそのたとえもどうかと…
キラとカガリが双子なのは後付けとライブ感なのは確定してたけどスパコディ関連はどうなのか知らないな
487: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)14:36
種初期のキラはコーディネイターの一般学生でしかなかったし「一般人が戦争に巻き込まれた」のテンプレ展開だった
SEEDに例えるならムウとクルーゼの関係性決めてなかったとかネオの正体決めてなかったとかのレベルでは
488: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)14:37
スレッタはクローンかどうかすらわからん
どうやって生まれたかエアリアルを作られた場所もよく分からない
地球にいた孤児を拾ってきて整形して記憶を植え付けただけかもしれないし何もわからんまま終わり
489: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)15:04
多分一番情報開示されてんのはグエル
スレッタ=本筋から切り離した後はどうでもよくて変わってないんだろうな
490: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)15:38
>>482
法律が存在してない世界で白土は何やってたんだよw
全員仕事しろ
491: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)15:41
主人公周りの設定がふわふわし過ぎ
492: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)16:01
種はコーディネーターの起源や戦争がなぜ起こったのかという骨組み部分はしっかりしててそこからキラの設定を盛ったので酷い破綻も無いし盛り上がった
水星はミオリネを話に関わらせ盛るためにガンド設定やドローン戦争やエリクト関係の骨組み部分を棄てたので倒壊した
493: メロン名無しさん [sage] 08/13(水)16:07
エリクトやエアリアルやパーメット周り捨ててミオリネたん主人公の同人百合もどき捩じ込み週刊きららにしたのが最悪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s