[過去ログ]
民○党類ですがすべて賭けの対象です (1002レス)
民○党類ですがすべて賭けの対象です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
787: 名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 39db-JLYy) [sage] 2025/10/31(金) 09:11:29.10 ID:jsdeeFoy0 「日銀は今すぐ利上げせよ」 アベノミクスの擁護者が一転して警鐘 https://digital.asahi.com/articles/ASTBY1HBKTBYULFA006M.html 一方、高市氏が後継を自任する安倍晋三・元首相の経済政策「アベノミクス」を理論面から支えた 浜田宏一エール大学名誉教授はいま、利上げを主張している。大規模な金融緩和を唱えていた リフレ派の経済学者が、「必要なのは金融引き締めだ」と訴えるようになったのはなぜか。詳しく聞いた。 日銀・植田総裁、利上げへ「春闘の初動」注視 政権とは「密に連絡」 ――いまの日本経済をどう見ていますか。 「最大の問題は物価が上がり続けるインフレの放置です。『物価の番人』である日銀はなぜ、 利上げをためらうのでしょうか。円安も是正されず、交易条件の悪化で日本人は輸入品を高く買わされる一方、 外国人が『安い日本』を買いたたいているような状況を見過ごせません。 国民を苦しめ、国家の基盤を揺るがす事態です。金融引き締めが必要です」 ------------ 上から目線かよ。経済は経済学者のおもちゃじゃないぞ 日本は景気が悪いんだぞ、金利上げたら経済が冷え込むだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/787
813: 名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 39db-JLYy) [sage] 2025/10/31(金) 09:54:47.53 ID:jsdeeFoy0 >>805 金利と為替は相関するが、今の150円はオフセットがある状態 https://dfinance.ismcdn.jp/zai/mwimgs/5/1/600/img_5110937842c66a65f5971489e41b8a25121105.jpg 逆に言えば、今の為替のオフセット分は金利と無関係 オフセットの原因を見つけ出してそれを解消しないと 金利上げて不景気になるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/813
827: 名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 39db-JLYy) [sage] 2025/10/31(金) 10:14:25.55 ID:jsdeeFoy0 >>816 ここの分析によれば、円安のオフセット要因は「サービス収支と貿易収支で赤字」 https://www.dlri.co.jp/report/macro/530753.html >この間、国際収支統計ベースでみたサービス収支は年間2兆円強のペースで赤字が計上されており、 >これも為替市場における需給を円売り方向に傾けていると判断される。 >空前のインバウンド需要によって旅行収支の黒字幅が拡大する一方、いわゆるデジタル赤字を主因に >「その他サービス収支」が深い赤字にあり、サービス収支の黒字化は実現の見込みが薄い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/827
833: 名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 39db-JLYy) [sage] 2025/10/31(金) 10:19:58.54 ID:jsdeeFoy0 >>830 天然ガスがばか高いからね 柏崎刈谷をさっさと再起動させればいい 原子力規制委員会も廃止にして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/833
841: 名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 39db-JLYy) [sage] 2025/10/31(金) 10:26:43.33 ID:jsdeeFoy0 >>834 その1個下の3つのグラフの下の貿易・サービス収支が赤字のままでしょう 150円のタイミングと貿易サービス収支の大幅赤字は一致している これを金利でどうにかしようとすれば経済が悪化する 海外から大量にソーラーパネルを買うとか そんなことをやめさせないと円安は改善しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/841
851: 名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 39db-JLYy) [sage] 2025/10/31(金) 10:38:46.75 ID:jsdeeFoy0 >>846 上の方の以下の部分を見る限り、 >注目点 >USD/JPYを日米金利差で説明することが難しくなっている。最もよく参照される日米10年債金利差を見る限り、 >説明力の衰えは明らかであろう。もっとも、USD/JPYは日本の金利に関係なく米金利のみによって説明されるとの見方もある。 米国の金利の上昇で円安が進んで日本の貿易赤字が拡大 という説明が一番しっくりくる 日銀が金利を上げても何の効果も無かった 円安が原因か結果か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/851
855: 名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 39db-JLYy) [sage] 2025/10/31(金) 10:48:51.01 ID:jsdeeFoy0 >>853 いやいや日本が0.5%から1.5%まで3倍上げても為替に何の効果も無い 3倍だぞ3倍 たぶん米関税が上がって日本の貿易赤字が増えてさらに円安になっても 「ほら金利を上げないから円安が進んだ!」 とか言い出しそうではある 日銀の小手先で経済がどうにかなるなら不景気もデフレもインフレも存在しないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/855
863: 名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 39db-JLYy) [sage] 2025/10/31(金) 11:06:28.45 ID:jsdeeFoy0 ヘンリー王子ってドラクエ5に出てきそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/863
892: 名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 39db-JLYy) [sage] 2025/10/31(金) 12:43:08.09 ID:jsdeeFoy0 ウイリアムがPOWだからな 次男や三男なんかどうでもええ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/892
915: 名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 39db-JLYy) [sage] 2025/10/31(金) 14:18:17.62 ID:jsdeeFoy0 AIにMSX2でドラゴンクエスト3を作ってと頼めば ソースを出力してくれるだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/915
929: 名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 39db-JLYy) [sage] 2025/10/31(金) 14:54:34.29 ID:jsdeeFoy0 >>928 もちろんそこらへんに落ちているROMファイルから ドラクエ3のドットデータを吸いだすプログラムも作ってもらいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/929
939: 名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 39db-JLYy) [sage] 2025/10/31(金) 15:15:23.84 ID:jsdeeFoy0 >>931 税調会長の小野寺が財務省の入れ知恵だか自民の増税派だからわからないけど 介入にあって暫定税率廃止には代替財源が必要とか言い出した 片山財務大臣は租税特措法は原則廃止の方針なので 財調は代替財源はひっこめたんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/939
993: 名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 39db-JLYy) [sage] 2025/10/31(金) 16:32:33.70 ID:jsdeeFoy0 消費税造成する分所得税減税するとかしてないくせに 暫定税率に代替財源を求めるのは無理筋 地方もそんな暫定税で重要事業をやるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761796099/993
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.208s*