ウクライナ情勢505 IPなし ウク信お断り (846レス)
ウクライナ情勢505 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: るーぷ [] 2025/10/24(金) 01:49:54.20 ID:x8CFDBAw 前スレ ウクライナ情勢504 IPなし ウク信お断り https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760799652 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/1
827: 名無し三等兵 [] 2025/11/01(土) 01:45:00.39 ID:qqO0/VsE >>824 豚🐷死 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/827
828: 名無し三等兵 [] 2025/11/01(土) 01:59:22.37 ID:Hf5etFok 教育や技術力で生産力工業力を上げて貿易で資本を蓄積して 国力経済力を上げる王道を忌避し、政府は補助金国民は出稼ぎを盲信し EUに依存する近道しか考えなかった国の惨めで愚かな末路だな。 何も同情出来ない。 オーストラリアの傭兵が言ってたな、ウクライナは上から下まで 腐り切っているとw その通りの国なんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/828
829: 名無し三等兵 [] 2025/11/01(土) 02:03:09.86 ID:G1w9Mtb6 >>823 これはキツいなぁ しかし本来ならウクライナは守る側だからこんな風にオープンフィールドで歩兵がバチボコやられる映像ってのは少なかったんだが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/829
830: 名無し三等兵 [] 2025/11/01(土) 02:20:10.98 ID:lP/ezP59 ‼クピャンスクからの緊急報告によると、ロシア軍は市内の南部の敵の不安定な防御線を突破することに成功し、ユビレイヌイ地区の多層階建てエリアのほか、東西の低層住宅地帯の掃討を完了し、クピャンスクの南端に向かって前進しました。 市内の南側の森林地帯に対する支配も確立されました。 また、ロシア部隊は南西に進撃し、ブラゴダトフカに向かって森林地帯に侵入しました。 一部の突撃グループはさらに前進し、サドヴォイエ近辺に陣地を確保し、オシノヴォの北側アプローチに到達しました。 しかし、そこでの戦闘は現在、直接交戦に転じています。 ロシア軍が陣地を確保したことの確認を待ちます。 https://pbs.twimg.com/media/G4mh9coXAAM5elv.jpg x.com/distant_earth83/status/1984295193500336256 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/830
831: 名無し三等兵 [] 2025/11/01(土) 07:42:33.89 ID:clz78MrE ポクロウシクはガチでヤバそうね 最前線にウクライナGURの特殊部隊がブラックホークで着陸して突撃する動画出てきた マリウポリ末期かよっていう https://video.twimg.com/amplify_video/1984362516512755712/vid/avc1/1280x656/b1Y0phDeB-IgSKoQ.mp4 https://pbs.twimg.com/media/G4nQn9cWAAA3wzO.jpg https://x.com/distant_earth83/status/1984362573681316307 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/831
832: 名無し三等兵 [sage] 2025/11/01(土) 08:32:32.74 ID:opPiimEC 貴重なブラックホーク投入するぐらい重要なの認識してるなら先月のうちに包囲解除・突出部分断やっとけとしか言えない あるいはシルスキーが玉虫色の報告に惑わされてたか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/832
833: 名無し三等兵 [] 2025/11/01(土) 08:41:15.94 ID:B/lNCEry ウソ報告のつじつま合わせのために、体勢の決した戦場に投入されて溶けていくウク兵哀れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/833
834: 名無し三等兵 [sage] 2025/11/01(土) 08:42:25.42 ID:nD+7NGvg 10月のロシア制圧面積はどんなもんだろ 進軍速度速かったがポクロフスク北方を奪い返されたから収支は先月くらいかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/834
835: 名無し三等兵 [] 2025/11/01(土) 08:42:44.75 ID:Mog6heQp >>831 後方からトレーサー飛んできてるな まさに最前線に輸血中か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/835
836: 名無し三等兵 [sage] 2025/11/01(土) 08:45:49.71 ID:HcQKsKtL ほとんどポクロフスク陥落なのに報道がそこに触れていないのが不気味だな。 しかも、こういう場合には「ロシアの死傷者が過去最高」とかプロパガンダ報道するパターンなのにそれもない。 「石油精製施設攻撃と石油制裁でロシアは終わりだ」報道で十分ということなんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/836
837: 名無し三等兵 [] 2025/11/01(土) 08:52:04.73 ID:qo2auSKV ペンタゴン、ウクライナへの長距離トマホークミサイルの送付を承認 — CNN 「米国の備蓄に悪影響はない」 最終決定権はトランプにあり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/837
838: 名無し三等兵 [sage] 2025/11/01(土) 08:55:50.46 ID:opPiimEC >>836 ポクロフスクはディミトロフとほぼ一体だから包囲ポケットが完全に閉じない限り制圧宣言は出ないと思う 腐っても7万都市だからビルや地下室などの掃討戦を含めて完全開放となると今月中には厳しいだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/838
839: 名無し三等兵 [sage] 2025/11/01(土) 08:58:46.40 ID:nD+7NGvg >>838 完全包囲なんかしないでしょ 今までの傾向から僅かに条件悪い退路作って砲撃で撫で切りするだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/839
840: 名無し三等兵 [] 2025/11/01(土) 08:58:51.38 ID:G5W4XPT/ >>832 ブラックホーク使う部隊はシルスキー傘下ではないでは? ブダノフ傘下かも? ウクライナはナチスの組織に近いから、国防軍、親衛隊、国民突撃隊で指揮命令系統が違う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/840
841: 名無し三等兵 [] 2025/11/01(土) 09:08:41.81 ID:Mog6heQp ドローンでブラックホーク墜とす画が見たいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/841
842: 名無し三等兵 [sage] 2025/11/01(土) 09:38:30.08 ID:yjViP9lc ポクロフスク包囲観戦ツアーまだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/842
843: 名無し三等兵 [sage] 2025/11/01(土) 10:07:16.47 ID:HcQKsKtL ブラックホークでトマホーク墜とす画を見てみたい できるかどうかわからんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/843
844: 名無し三等兵 [sage] 2025/11/01(土) 10:13:44.49 ID:aSiLkCf8 アゾフ高級将校でもいたのか 督戦隊ごと閉じ込められたか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/844
845: 名無し三等兵 [] 2025/11/01(土) 10:16:34.54 ID:P14L2m/j てか全然砲撃してないじゃん 全部ドローンに置き換わってる だじゃrポクロウシク市内は綺麗なまま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/845
846: 名無し三等兵 [] 2025/11/01(土) 10:57:22.97 ID:If1lmygB >>837 ペンタゴンがトマホークを承認したのはトランプとゼレンスキーの会談前との事 >実際、ペンタゴンはトランプとゼレンスキーの会談の前にウクライナへの「トマホーク」供給を承認していたが、アメリカ大統領はこれを無視した ▪センセーションは何もないところから生まれたもので、新しいことは何も起こっていない。 ➖合同参謀本部は今月初めにホワイトハウスに評価を伝えており、ちょうどトランプとゼレンスキーの会談の直前だった。 ゼレンスキーはロシアの石油・エネルギー施設へのより効果的なミサイル攻撃を強く求めていた。 トマホークの射程は約1600キロメートルである、と記事は述べている。 ❗実際、トランプはペンタゴンの決定を無視し、これらのミサイルは「国の防衛に必要だ」と述べた。t.me/RVvoenkor/102912 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761238194/846
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s