【GCAP】F-Xを語るスレ339【日英伊共同開発】 (564レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ339【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761139584/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
441: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/30(木) 19:13:02.13 ID:6ARlz2jJ まあ本番用エンジンも実証エンジンを基盤にして共同開発だと発表されてるから頭の悪い国産厨が発狂しても無意味だけどな GCAPエンジンコンソーシアム、初飛行に向けてパートナーシップを拡大 IHI、ロールス・ロイス社(英国)、アビオ・エアロ社(イタリア)で構成されるコンソーシアムは、GCAP(※1)(グローバル戦闘航空プログラム)向けの次世代エンジンシステム開発を加速するため、GCAPの機体を開発するBAE System社、レオナルド社、日本のJAIEC(日本航空機産業振興株式会社)からなる新たな合弁会社であるエッジウィング社との直接的な連携を可能にするための協力協定を締結しました。 このパートナーシップの大幅な拡大は、今後、各国ごとの契約から、一元的な国際契約に移行していくことを意味しており、GCAP の新機軸の戦闘機エンジンの設計の深化と開発の礎が築かれていくことになります。 この開発は、新機軸を盛り込んだGCAPのエンジン実証機の順調な進捗を基盤としています。 コンソーシアムとしてIHI、ロールス・ロイス、アビオ・エアロ、の3社は、GCAP初飛行を見据え、継続的なイノベーションを実現し、エンジン技術を進歩させるための変革に取り組んでいます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761139584/441
444: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/30(木) 19:28:58.27 ID:6ARlz2jJ >>443 国別契約から統合契約に移行するからこれまでの国内契約は参考程度にしかならないと言われていた通り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761139584/444
447: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/30(木) 19:44:17.85 ID:6ARlz2jJ 素材と要素技術を持ってテンペスト参加(「相乗り」)と言われていた通りw imgur.com/1Alr40Q imgur.com/wwnOIpz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1761139584/447
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.011s*