【GCAP】F-Xを語るスレ334【日英伊共同開発】 (371レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
235: 名無し三等兵 [] 09/11(木)17:04 ID:S3bakAD5(1/9)
>>191
>エンジン会社はコンソーシアム契約をブランド化していない。
これってRRが主体ってことだよね
アヴィオとIHIは協力会社のスタンス
236: 名無し三等兵 [] 09/11(木)17:05 ID:S3bakAD5(2/9)
トレントエンジンと同じようなものよ
238(1): 名無し三等兵 [] 09/11(木)17:07 ID:S3bakAD5(3/9)
>>237
馬鹿ですか
実証機用のエンジンはEJ200だよ
話の分かってない素人君
241(1): 名無し三等兵 [] 09/11(木)17:14 ID:S3bakAD5(4/9)
まぁ国産厨の妄想解釈をしたとしてもだ
本番エンジンプロジェクトはXG240であって
XFP30の技術を取り入れてEWG300とかなるだけのことだろうよ
244: 名無し三等兵 [] 09/11(木)17:20 ID:S3bakAD5(5/9)
今日も飯がうまい
278: 名無し三等兵 [] 09/11(木)21:04 ID:S3bakAD5(6/9)
TITと圧縮機の意味すら解ってないシロートw
279(2): 名無し三等兵 [] 09/11(木)21:06 ID:S3bakAD5(7/9)
圧縮機で実績あるのはAdvance3の圧縮比70
TITも2000度
RRの方が上位
280(1): 名無し三等兵 [] 09/11(木)21:09 ID:S3bakAD5(8/9)
XF9のようなデブコアは役に立たない
デブコアだからエンジンスリムにすると低バイパスしか作れない
実用的なバイパス比にするにはコアもスリムでないといけない
Advance1、2,3はどれもスリム
だからいかようにも対応出来てちゃんと推力に転換できる
288(1): 名無し三等兵 [] 09/11(木)22:00 ID:S3bakAD5(9/9)
>>287
馬鹿が
燃焼温度2000度をわざわざRRが目標にするわけないでしょw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.902s*