護衛艦総合スレ Part.220 (951レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 26ba-dEjD) [] 09/09(火)12:19 ID:JMHFdI3T0(1/2)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行以上書いて下さい。
※最低1行は無いとワッチョイが表示されなくなります。

IP表示・どんぐり無しの護衛艦総合スレです。

前スレ
護衛艦総合スレ Part.217
2chスレ:army
護衛艦総合スレ Part.218
2chスレ:army
護衛艦総合スレ Part.219
2chスレ:army

関連スレ
護衛艦総合スレ Part.126 ワッチョイ/IP/どんぐりあり
2chスレ:army
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
932: 名無し三等兵 (ワッチョイ d5a1-ebAS) [] 10/10(金)18:44 ID:3A17HoVV0(1/3)
にほんばれ型
速力15ノット 4隻 輸送力数100トン

ようこう型
速力15ノット 2隻 輸送力1700トン

ナッチャンWorld
速力36ノット 1隻 輸送力1500トン

はくおう
速力30ノット 1隻 輸送力5500トン

まだまだ足りないな
933
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 4638-LZaO) [] 10/10(金)19:00 ID:4mHiKNFK0(1)
はくおうは今年12月で契約期間が終わるんだっけ?
ならフェリー最速のはまなすに交代するのかね
934: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6d36-9jgR) [] 10/10(金)19:04 ID:b1WlQzdU0(1)
新型FFM買ってもらうしオーストラリアに双胴船造ってもらうか
935: 名無し三等兵 (ワッチョイ d5a1-ebAS) [] 10/10(金)19:08 ID:3A17HoVV0(2/3)
>>933
なぜか会社名に「2」を付けた新会社との間で継続契約されてるよ
936
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ d5a1-ebAS) [] 10/10(金)19:19 ID:3A17HoVV0(3/3)
II期契約は船もはまなすとブルールミナスに入れ替わったのか
はくおうとナッチャンWorldはお役御免?もったいないね
そのまま使えばいいのに
937: 名無し三等兵 (ワッチョイ 46f0-GreM) [] 10/10(金)23:41 ID:iX0SKaEp0(1)
>>936
隻数増やす話あるからそのまま使うかもね
938: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6e01-ebAS) [] 10/11(土)00:09 ID:TtfL4GN80(1)
とくにナッチャンWorldは真っ白なボディに子供の絵がデカデカと書いてある世界一ユルい軍艦なんだから
ぜひ維持してもらいたいね
939: 名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-NLf9) [sage] 10/11(土)00:27 ID:SNT8BLM30(1/3)
>>901
幾らなんでも無茶苦茶を言う
940: 名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-NLf9) [sage] 10/11(土)00:28 ID:SNT8BLM30(2/3)
>>929
揃ってきてるな、これで離島火山災害なんかも対応が早く楽になると思いたい
941
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ b620-VksM) [] 10/11(土)01:03 ID:l4EENuDF0(1/2)
日本晴れ・五月晴れ・秋晴れ・風花とかなら春夏秋冬で綺麗だなーと
陽光・月光でお願いします
942: 名無し三等兵 (ワッチョイ d54e-H4oD) [sage] 10/11(土)01:36 ID:H845LaQx0(1)
>>941
太陽に関する天象・気象なのよ
943
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ e9b4-29tn) [] 10/11(土)02:01 ID:pxOGNET00(1)
>>925
もしかして、ESSMも搭載できるように改修されたレーダーとか?
で、もがみ型全艦へとw
944: 名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-FORz) [sage] 10/11(土)02:12 ID:j+0BdF1u0(1)
>>901
むしろ今までの古すぎる中古艦に嫌気がさして新品を欲しがるあまり中途半端な買い物をしてしまって
予算の使い方を間違えているようなところがあるのではないでしょうか
945: 名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-NLf9) [sage] 10/11(土)02:21 ID:SNT8BLM30(3/3)
正直に言うと、ぜんぜん太いとは思わないんだが
足場と取り付け前のパネルのせいでは?ESSMブロック2はARHになるし誘導は自力で出来るし
946: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0abc-1qBt) [] 10/11(土)02:34 ID:9rfHdACQ0(1)
>>943
ただのカバーな可能性もあるんだが、新型FFM建造開始が予想されてたよりも押してることとかを考えると、OPY-2ベースの改良型をもがみ型に載せてくる可能性はあるのかも。
実際、現行のOPY-2だとFCネットワーク実装にあたって改修の必要があるはず。もがみ型の大規模メンテに合わせるなら FFM-10でテストするのが合理的だし。
あと、新型FFMにESSM block2を搭載するだろうからそのテストが必要だろうし、豪への輸出でトラブルを出ないようにするってメリットもある。
てか、SM-2、SM-6の実装試験もやる可能性あるんだな。あと、むらさめ型改修はもう無いだろうけど、たかなみ型への導入はまだあるかも?
947
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ bdf1-mVl8) [sage] 10/11(土)06:09 ID:05AG8CXV0(1/2)
三菱重工、JMU受注の新イージス搭載艦2隻の総コスト試算が0.9兆円から1.9兆円に膨張。
実際には前代未聞の2兆円超えが確実な情勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/e406b3a7150348978e1391641ef7c400133e8a96
948
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ b620-VksM) [] 10/11(土)06:31 ID:l4EENuDF0(2/2)
根拠となる数字を出さないゴミ記事だな
949: 名無し三等兵 (ワッチョイ bdf1-mVl8) [sage] 10/11(土)06:33 ID:05AG8CXV0(2/2)
令和の大和と武蔵だからなw

大鑑巨砲主義の復活だ!!
950: 名無し三等兵 (ワッチョイ ee4b-4+35) [] 10/11(土)07:10 ID:oNdJFoct0(1)
>>948
建造計画全体のコストを船体の建造費と勘違いして報道してるような連中だし役立たずにも程がある
951: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-mVl8) [sage] 10/11(土)09:10 ID:jHnQl2tC0(1)
>947 東洋経済だし、まさかLCC総費用で言い出してるとは思わなかった。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s