ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
955(3): 名無し三等兵 (ワッチョイ d5e7-pEwf [118.87.47.123]) [sage] 09/18(木)18:52 ID:7H/orHVp0(3/8)
北朝鮮はロシアとの協力からほとんど何も得ていない
フリードリヒ・ナウマン財団による新たな報告書「不平等なパートナーシップ」は、ウクライナ戦争におけるロシアと北朝鮮の同盟関係が一方的であることを示唆している。北朝鮮はモスクワに武器を供給しているものの、その見返りはほとんど何も得ていない。
この報告書の著者である韓国大学のエレナ・グセイノワ教授は、2023年以降の北朝鮮による供給額を56億~98億ドルと推定している。これには、数百万発の砲弾、数百丁の銃、ロケットランチャー、弾道ミサイル、そしてロシアに派遣された約1万5000人の北朝鮮兵士が含まれる。
ロシアからの見返りとなる供給ははるかに控えめで、食料、石油、防空システム、そしておそらく12億ドル以下の航空機数機程度である。 専門家たちは、北朝鮮には実質的な技術的進歩はなく、外貨準備高も増加しておらず、経済は依然として危機的状況にあると強調している。北朝鮮ウォンは急落し、インフレ率は上昇している。
報告書によると、制裁対象ルートやロシアの銀行を通じた少額の資金へのアクセスは、事実上、金正恩氏のエリート層に限定されている。一般の北朝鮮国民は改善を感じておらず、むしろ、自国がモスクワと共に戦う間、貧困生活が続いている。
958: 名無し三等兵 (ワッチョイ a567-kmvx [2404:7a80:ef24:de00:*]) [sage] 09/18(木)18:57 ID:yt/A7tnP0(6/8)
>>955
それなら良かった、北が実際経験特にドローン戦ノウハウとともに武装近代化のための技術供与で強化されるのが最悪なパターンだしな
960: 名無し三等兵 (オッペケ Sr91-8a7R [126.254.218.245]) [sage] 09/18(木)19:07 ID:SW+k0Fg7r(1)
>>955
頂き男子プーチャンに引っかかる弱国
972: 名無し三等兵 (ワッチョイ 23b5-QZUt [219.113.61.25]) [sage] 09/18(木)21:23 ID:IIRM9lwa0(1)
>>955
北の一般国民目線なら政府に奪われたものがロシアにもいってるだけだろう
北首脳陣と軍部がロシアから得てるものが問題なわけで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s