ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4) (1002レス)
ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
501: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165]) [] 2025/09/14(日) 07:03:38.76 ID:zEFSgwbz0 もう完全にZが勢い失ってるな どんどん奪還されて押し込まれていってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/501
511: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165]) [] 2025/09/14(日) 08:53:46.28 ID:zEFSgwbz0 >>508 コツコツやってたクリミアの防空施設の各個撃破がボディーブローで効果出始めた ウクライナのバイラクタルが堂々と沿岸部まで進出し始めてる スームィとハルキウやザポリージャ方面でZやってももう壊滅撤退を繰り返して消耗するだけになってて 東部どころか全域で維持すら難しくなってる プー帝に秋冬ごろにウクライナ軍は崩壊するとか報告してたのにどう言い訳するんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/511
512: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165]) [] 2025/09/14(日) 08:56:28.21 ID:zEFSgwbz0 >>509 一時期トランプ配慮で攻撃やめてた 再開したらもう一気に転落し始めてて強烈に効いてる 1トン弾頭のフラミンゴの高威力攻撃が相当な打撃になってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/512
518: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165]) [] 2025/09/14(日) 09:53:47.43 ID:zEFSgwbz0 >>514 「蜘蛛の巣」作戦で稼働機のA-50二機潰された 新造が困難なやつだからもう痛いなんてものじゃない 北朝鮮にあげた一機分の改造機材一式無茶苦茶返して欲しいはず >>516 クルスク上空でSu-35がF-16のAMRAAMで撃墜されてるのは公式発表されてる https://news.yahoo.co.jp/articles/8d8d80ad6153bd9c38aabed8673440c33718d90b http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/518
530: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165]) [] 2025/09/14(日) 11:10:49.27 ID:zEFSgwbz0 ウクライナは戦術システムDeltaとGIS-Artaを組み合わせて使えばドローン攻撃も完全自動化可能なんだよな もうそんなレベルにまで進化してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/530
536: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165]) [] 2025/09/14(日) 11:29:39.47 ID:zEFSgwbz0 >>531 Deltaは偵察画像から兵器etcを自動判別してピックアップしてマッピングとかも既にやってるからな https://techukraine.org/wp-content/uploads/2025/04/Delta01.jpg https://i.ytimg.com/vi/SerHyei8sqc/maxresdefault.jpg GIS-Artaはいちおう最後の攻撃許可命令発行は司令部の将官が行ってて そこだけは自動化はまだしてない https://images.sanoma-sndp.fi/35d10840a4563fc6006e5ba735cd8309.gif/normal/468.gif ウクライナ自前のシステムが世界で断トツに最先端行ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/536
538: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165]) [] 2025/09/14(日) 11:32:01.52 ID:zEFSgwbz0 FPSゲームのUIやマップシステムのようなものが実戦で既に運用されてるという事実 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/538
542: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165]) [] 2025/09/14(日) 11:38:09.28 ID:zEFSgwbz0 防衛省もGIS-ArtaとDeltaはかなり気にしててレポートあげてるぞ https://www.mod.go.jp/j/press/wp/wp2024/pdf/R06010200.pdf ウクライナ軍については、2014年以降の東部における紛争に対処する中で、戦闘経験を有する予備役を多数確保したこと、 NATO標準を目指した国防省や軍の機構改革を受け、戦闘の中核となる下士官の養成が進んだこと、 指揮統制支援ソフト「GIS Arta」や状況監視システム「デルタ」をはじめとする民間技術に基づく 迅速性・精密性の高い火力調整システムを採用したことなどにより、質量ともに優位なロシア軍に対しても屈することなく、今日まで戦闘を継続している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/542
555: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165]) [] 2025/09/14(日) 12:52:13.08 ID:zEFSgwbz0 >>553 国がぶっ潰れててもいい範囲での戦える期間な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/555
564: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165]) [] 2025/09/14(日) 13:37:56.76 ID:zEFSgwbz0 フラミンゴの飛行体部分はグラスファイバーで作ってあったりステルス性も考慮してある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/564
572: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165]) [] 2025/09/14(日) 13:53:06.58 ID:zEFSgwbz0 >>569 直近報道では20%ぐらいかな つい最近まで数か月ほど攻撃停止してたから 先月あたりから再開したので来年にかけてフラミンゴでガンガン壊していくよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/572
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s