ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4) (346レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
231: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)06:07 ID:MWGgi88c0(1/17)
ゲルベラドローンに追加の燃料タンクを装備し飛行範囲を拡大しました。
ゲルベラには尾部に単一の燃料タンクがありますが、ポーランドで墜落したドローンには、機首にもう一つの追加タンクがありました。
x.com/front_ukrainian/status/1965806447561953453
ロシアとスロバキアのフィツオの言い分だと
ゲルベラドローンの航続距離からしてウクライナが飛ばした偽旗である説は薄くなりました
232: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)06:15 ID:MWGgi88c0(2/17)
ラトビアで燃料施設が燃えているのは
ただの事故かドローンやサボタージュなのかわからない
233: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)06:25 ID:MWGgi88c0(3/17)
ポーランド政府が弱い。偵察ドローンを囮にして破壊性のドローンで家が破壊されたのに
戦争状態にはないとしてグレー状態で済ませるのはおかしい
未確認ドローンは有無を言わさず全て撃墜すると閣議決定した石破だが
確認するとまずい国際的しがらみもありますw
234: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)06:37 ID:MWGgi88c0(4/17)
エスカレーションでカリーニングラードからドローンを飛ばし始めると収拾がつかなくなるよ
バルト侵攻の口実はそんな感じだろうか
236: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)08:03 ID:MWGgi88c0(5/17)
カリーニングラード近くに落ちたドローンがあるけど
これはワルシャワに向けて北上した2機のうちの一機なのか
領空侵犯の時にポーランド空軍のAEW&Cが飛んでいたけど、ずっと軌跡を見ていたことになる
ベラルーシ上空を通り抜けてきた別の一機だとしたらコースを通告したベラルーシ国防省も飛ばした人を通告したことになるが
ロシアがNATOの防空の解像度を試すためにUAVを使った可能性もある
まさかカリーニングラードからも飛ばしたってことはないよね
x.com/bayraktar_1love/status/1965852676328951881
x.com/Euan_MacDonald/status/1965634570750988345
237: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)08:05 ID:MWGgi88c0(6/17)
ウクライナのOSINTがモニターしてプロットしているシャヘドのマップはウクライナの領空だけのマップであって
ベラルーシ領空を横切ったドローンはノーマークだと思う
245: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)10:38 ID:MWGgi88c0(7/17)
ちょっとNATOには衝撃の結果じゃないか
侵犯時にポーランド空軍のサーブ340 AEW&Cが飛んでいたけど
F-35の防空コーディネートができなかった。スコアは4/19機
ウクライナの集合知と個別撃破の方がキルレートが優秀という結果に
247: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)10:44 ID:MWGgi88c0(8/17)
アフガン戦争の時にあまりにリッチすぎるアメリカ軍の装備ミスマッチがあったよね。
山の上から撃たれてもCAS空爆要請するしか術がなかった。迫撃砲も超射程砲も持ってない
航空優勢で湯水のようなCASで殲滅するドクトリン
273: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)15:52 ID:MWGgi88c0(9/17)
ベラルーシを大きく横切ったドローンの着弾マークがないが行方不明なのだろうか
ベラルーシとポーランドが連携して撃墜したのはこれか
まだ隠している何かがある気もする
x.com/ukraine_map/status/1966030502441398522
275: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)16:02 ID:MWGgi88c0(10/17)
昨日のAEW&Cは明らかにジェシェフ空港防衛フォーメーションだったけど
今日はベラルーシ国境で引き返している
演習もあるしベラルーシが怪しい
www.flightradar24.com/3c26d592
277: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)16:13 ID:MWGgi88c0(11/17)
ベラルーシを丁稚に使ってNATOの防空がどういうふうに立ち上がるか反応を見たのかな
トランプがバルト三国への予算をカットするだの、ポーランドだけは守るだの
わけわからないことを連発したので、
次はバルト三国に過失を装って領空侵犯するとどう動くか見たいのでは
287: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)18:06 ID:MWGgi88c0(12/17)
イエルマクが暗号を投稿
x.com/AndriyYermak/status/1966052079526359442
Saab AEW&Cが到着?
305: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)20:29 ID:MWGgi88c0(13/17)
またトランプの奇妙なムーブ。ベラルーシが協力的だったのはこの来客予定のせいだった
ベラルーシの大統領ルカシェンコは、ミンスクで米国ウクライナ担当副特使ジョン・コールと5時間の会談を行いました。
米国はベラルーシの航空会社ベラビアに対する制裁を解除する。トランプはルカシェンコとの電話会談後にこの決定を下しました。
x.com/NOELreports/status/1966099633928810644
これからロシアと演習をやるというのに、アルメニアとアゼルバイジャンの電撃宥和を仲介みたいな
ロシアから剥がす秘策はあるのだろうか
308: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)20:35 ID:MWGgi88c0(14/17)
面白い話はベラルーシがエネルギー自律のために西側に原発建設の入札を募ったけど
結局手を挙げたのはロスアトムだけで逆にロシアの舎弟にならざるを得なかった話
アメリカかフランスが原発の燃料の供給を補償するとかやると
ルカシェンコの政治生命の総決算としてロシアから足抜けするかもしれないw
309: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2fd-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)20:37 ID:MWGgi88c0(15/17)
米国特使ジョン・コールはまた、ルカシェンコにトランプからの贈り物を贈呈しました:ホワイトハウスのカフスボタンの一対。
x.com/Mike_Eckel/status/1966101989366075816
田舎社長はこういうの好きだよね
313: 名無し三等兵 (ワッチョイ d227-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)22:33 ID:MWGgi88c0(16/17)
スウェーデンは8億3600万ドルの支援パッケージ20を発表しました。18の新しいアーチャーシステムと、3億2700万ドル相当の155mm弾薬を追加で調達します。これにより、ウクライナ軍のアーチャーは44台になります。
x.com/PlJonson/status/1966110148205883406
豪華だな。アメリア陸軍も買おうとした逸品
316(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ d227-y8OT [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/11(木)22:46 ID:MWGgi88c0(17/17)
SWEの供与パッケージにプログラマブル信管の40mm弾丸があるんだけど40mmってあったっけcv9040?
これか。艦載ボフォースをトラックに乗せたのか
https://x.com/front_ukrainian/status/1966134715649519898
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s