ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ d239-XkxU [240a:61:50f5:22cf:*]) [] 09/09(火)18:37:43.85 ID:uuVqJ6aX0(3/3)
ボグダンがウクライナ寄りの情報発信をするのは理解するが
この東スポのようなタイトルはどうにかならんのか?誇張が過ぎるように思う
174: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4392-qEzM [240b:253:3001:7d00:*]) [] 09/10(水)19:33:18.85 ID:JheofmfB0(2/3)
>>165
そういうのをロシア側の未必の故意と言います
電子戦で防御するのは当たり前の時代やからな
とは言え今回のはポーランド領の奥深くまで侵入してるし、都市に向かってるから電子戦による影響っぽくはない
266: 名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-AF39 [240b:c020:600:d083:*]) [sage] 09/11(木)13:52:45.85 ID:Wf1BcZij0(1/5)
このままほっときゃウクライナがロシアを毎日焼いてくれる。徹底的に
わざわざ首突っ込んでリスクを取るべきじゃない...という発想もアリ
手を出すなら美味しいとこを確実に取りたいだろう
難しい決断だよな
339: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc9-nGtG [2001:268:989d:5d2f:*]) [] 09/12(金)08:21:20.85 ID:IRyk0cmP0(2/2)
NATOはポーランドへの無人機攻撃に対し、軍事的・政治的対応を準備中 - ブルームバーグ
この調整は、NATO欧州連合軍最高司令官アレクサス・グリンケウィッチが担当します。
350(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ b26f-qEzM [240a:61:6122:1140:*]) [] 09/12(金)09:50:06.85 ID:bB5Eag5x0(3/7)
砲兵は数学的芸術家と炸薬技術者の共演やと思ってたけど
末期になっても足掻く為には、そんなエリート集団じゃ無いと出来ない事を極力減らして機械化、AI化する必要があるなって思った
自衛隊の砲兵は練度が飛び抜けてるが
それをマニュアルに落とし込んだりシステム化するのがこれからは重視されるんかも
まぁ、だからこその砲兵削減、巡航ミサイル重視路線やったんやが
ドローンの偵察圏と砲兵の射程距離がピタリと合ったがための陸戦ドクトリン全面改正の結果やなこりゃ
個人的に陸自最強の砲兵部隊と新設したドローン部隊と歩兵中隊が防御するエリアをレンジャーが抜けるかって言う演習やってみて欲しい
358(1): 名無し三等兵 (オイコラミネオ MMd3-LAb1 [58.188.220.212]) [] 09/12(金)12:29:20.85 ID:h0G+fnFDM(1)
レモンまた行くのか?
699: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9d99-U2Tm [240b:253:3001:7d00:*]) [] 09/15(月)19:55:04.85 ID:jRV1c9Y10(3/3)
誘導爆弾で繰り返し攻撃したら多分落とせる
橋桁落ちた後丸見えになったジョイント部分にもう2、3発お見舞いしたら修復に年単位かかる
しかも、デカブツ運び込むときドローンで邪魔したらいつまでも復旧できん
個人的にはそっちより先にペレコープ地峡の橋を片っ端から落としていく方が良さそうやがな
757: 名無し三等兵 (ワッチョイ 239b-8HUQ [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 09/16(火)15:27:25.85 ID:NTkcYWNa0(7/7)
FOVドローンで爆発と同時に兵士が燃える攻撃がまた増えている気がする
以前の白燐とかリチウムの発火でもない
破片榴弾よりも、ガソリンとかケロシンの小瓶みたいなの積んで燃やしてとどめを刺す狙いか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s