[過去ログ] ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
108: 名無し三等兵 (ワッチョイ d239-XkxU [240a:61:50f5:22cf:*]) [] 09/10(水)10:49:43.28 ID:tpPES6Xf0(2/9)
「一回だけの誤射です」で押し通すと思う
NATOがどう動くか見るためのジャブだと思う
125: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2a5-LkIV [2001:268:922d:8b7d:*]) [sage] 09/10(水)12:46:39.28 ID:tQbE9tce0(1/3)
・・・平時?なら牽制感あるかもですが、親宇基地/デポぬっこす宣言出してませんでしたっけ?欧州軍としては今が一番弱い(準備中)って踏んでるかもですが・・・正気の沙汰とは;;;(とは言え元々かー
281: 名無し三等兵 (ワッチョイ d6cc-EQzr [153.228.181.22]) [sage] 09/11(木)17:29:24.28 ID:YUybtSyk0(3/4)
ロシア連邦では1,060万人以上の有権者が障害を抱えていると、ロシア中央選挙管理委員会のエラ・パムフィロワ委員長は述べた。
「7月1日現在、1060万人以上の有権者が何らかの障害を抱えている」とパムフィロワ氏は、選挙管理委員会による単一投票日での選挙実施の準備状況に関する報告の中で述べた。
http://ria.ru/20250911/rossija-2041141385.html
過去のデータと比較すれば重度戦傷退役兵などの数がわかるかもしれない
293: 名無し三等兵 (ワッチョイ abea-aFDf [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 09/11(木)19:35:19.28 ID:99VFhlh40(1/4)
>>278
ロシアンボットの工作と既にバレている
これを鵜呑みにするのはオッペケのような池沼だけ
325: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-aD1o [182.166.149.25]) [] 09/11(木)23:48:25.28 ID:hqYseQNx0(1)
クリミア奪回作戦をやるつもりなのか
それとも目くらましで本命は別か
356: 名無し三等兵 (ワッチョイ d7a1-aJ3f [2404:7a80:ef24:de00:*]) [sage] 09/12(金)11:32:46.28 ID:ExS0dzH/0(2/5)
弾薬輸送の問題があるなら、正確性や射程には欠けるが火力をどしどし前線に届ける重迫なんて使えないのでは? 同じ輸送コストで長く飛び正確に当たる弾を重視すると思うけど
458: 名無し三等兵 (ワッチョイ 43a7-/zpW [2404:7a81:cc0:7a00:*]) [sage] 09/13(土)19:34:07.28 ID:7Ho0qfDC0(3/3)
途中から巨大迷路にしといてやれば楽しんでもらえるかも
475: 名無し三等兵 (ワッチョイ d6cc-EQzr [153.228.181.22]) [sage] 09/13(土)21:21:00.28 ID:yYHN1jbE0(5/5)
>>472
今回は地下パイプラインだから破壊は難しくても水でも流し込めば遮断できるからなぁ
rybarも各種動画からパイプライン作戦が行われてることは認識してるが、クピャンスク市街での戦線は停滞してると指摘してる。小隊レベルの補給ならなんとかなるが大規模浸透となると……
http://t.me/rybar/73579?single
483: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa7-Ir53 [2400:4052:47c2:6d00:*]) [sage] 09/13(土)23:12:59.28 ID:TDJb2jjP0(3/3)
まだNBC兵器がある
511: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165]) [] 09/14(日)08:53:46.28 ID:zEFSgwbz0(2/11)
>>508
コツコツやってたクリミアの防空施設の各個撃破がボディーブローで効果出始めた
ウクライナのバイラクタルが堂々と沿岸部まで進出し始めてる
スームィとハルキウやザポリージャ方面でZやってももう壊滅撤退を繰り返して消耗するだけになってて
東部どころか全域で維持すら難しくなってる
プー帝に秋冬ごろにウクライナ軍は崩壊するとか報告してたのにどう言い訳するんだろうか?
523(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ d5e7-FIGS [118.87.47.123]) [] 09/14(日)10:26:46.28 ID:8JtPtEh/0(3/6)
トランプ大統領特使ケロッグ氏は、米国はドローン技術においてウクライナに「遅れをとっている」と述べた。
「米国は遅れをとっていると思います…多くの国が遅れをとっていると思います。そして、ウクライナの功績は…彼らはドローン技術において世界をリードしているということです。」
542: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165]) [] 09/14(日)11:38:09.28 ID:zEFSgwbz0(8/11)
防衛省もGIS-ArtaとDeltaはかなり気にしててレポートあげてるぞ
https://www.mod.go.jp/j/press/wp/wp2024/pdf/R06010200.pdf
ウクライナ軍については、2014年以降の東部における紛争に対処する中で、戦闘経験を有する予備役を多数確保したこと、
NATO標準を目指した国防省や軍の機構改革を受け、戦闘の中核となる下士官の養成が進んだこと、
指揮統制支援ソフト「GIS Arta」や状況監視システム「デルタ」をはじめとする民間技術に基づく
迅速性・精密性の高い火力調整システムを採用したことなどにより、質量ともに優位なロシア軍に対しても屈することなく、今日まで戦闘を継続している。
653(1): 名無し三等兵 (オッペケ Sr91-bapa [126.254.216.122]) [sage] 09/15(月)10:21:04.28 ID:vzQnh5par(1)
>>650
それに何度かスレにも書かれてたが、本当に現時点でケルチ大橋を落とすのは戦略的にも悪手
クリミア残存露助が撤退路を失い、後始末が大変になる
地峡を北上して南ヘルソンから撤退というのもあるが、そうなるとウクライナ軍が陸路南進しにくい
やっぱりケルチ大橋は露助が裸足で逃げ出せるくらいには残すべき
709: 名無し三等兵 (ワッチョイ 236a-o5ba [2404:2d00:5504:351:*]) [sage] 09/15(月)21:02:10.28 ID:2Cuv2FmT0(4/4)
>>707
カンのいいガキは嫌いだよ
718: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2df5-9HrU [2400:2411:8ac2:a600:*]) [sage] 09/15(月)22:15:36.28 ID:y+QE4u9T0(3/3)
>>706
不謹慎かもしれんけど、見事なもんだわ。歩兵での浸透が中心だから、対人地雷はかなり重要なんだろうな
942: 名無し三等兵 (ブーイモ MM43-CtEQ [49.239.70.106 [上級国民]]) [] 09/18(木)18:17:05.28 ID:z4tR2pNzM(4/6)
製油所に突っ込むドローンは大きいぞ
トラックの荷台から発射するくらいのサイズだ
施設を鋼鉄の装甲で覆うくらいしなきゃ耐えられないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s