[過去ログ]
パレスチナ・イスラエル情勢 51 (1002レス)
パレスチナ・イスラエル情勢 51 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
950: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-ihJe [61.197.129.91]) [sage] 2025/08/31(日) 01:25:58.44 ID:7V5/0zHD0 >>936の関連ニュース イスラエル軍の空爆でフーシ派「首相」ら「閣僚」が死亡 イエメン 毎日新聞 8/31(日) 1:02配信 イエメンの親イラン武装組織フーシ派は30日、首都サヌアで28日にあったイスラエル軍の空爆により、フーシ派政権の「首相」であるラハウィ氏ら 多数の「閣僚」が死亡したと明らかにした。 フーシ派や後ろ盾であるイランが反発を強めるのは必至で、フーシ派が報復としてイスラエル領内へのミサイル攻撃などを激化させる可能性がある。 イスラエル軍は28日、イエメンの首都サヌアで、ラハウィ氏ら高級幹部を狙って空爆を行った。 ロイター通信などによると、標的になった場所には、フーシ派の指導者のテレビ演説を聴くために多くの幹部が集まっていたという。 フーシ派は声明で「あらゆる課題や危険に立ち向かうため、引き続き軍事力を発展させる」と強調した。 フーシ派は2014年ごろから勢力を拡大した反政府勢力。 15年にサヌアを制圧して政権を掌握し、北部一帯の実効支配を続けている。 パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスなどと同様、イランの支援を受けており、23年10月にガザの戦闘が始まってからは、紅海など 近海を航行する商船やイスラエル領内に対して攻撃を繰り返してきた。 イスラエル軍は報復としてフーシ派を繰り返し空爆しており、今回は16回目の攻撃だった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c318fc682dce411b7dfc21e658263064557ff873 イスラエルがイエメン首都のフーシ派拠点を攻撃 大統領官邸付近の施設などを標的に テレビ朝日系(ANN) 8/25(月) 2:11配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/bc636b6287ba5a2e827af0b01cbd8d3c25434f9b https://www.youtube.com/watch?v=oTr8bPCmXkM http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/950
983: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-ihJe [61.197.129.91]) [] 2025/08/31(日) 19:52:21.01 ID:7V5/0zHD0 ハマス、ガザ指導者の死亡公表…イスラエル奇襲の元最高幹部の弟・ムハンマド氏 読売新聞 2025/08/31 19:26 イスラム主義組織ハマスは30日、パレスチナ自治区ガザでの指導者だったムハンマド・シンワル氏の死亡を明らかにした。 ムハンマド氏は、2023年10月のイスラエル奇襲の首謀者とされる元最高幹部ヤヒヤ氏の弟で、イスラエルが5月に殺害を発表していた。 一方、中東の衛星テレビ局アル・アラビーヤは31日、北部ガザ市でのイスラエル軍の作戦で、ハマス軍事部門のアブ・オベイダ報道官が 死亡したと伝えた。 https://www.yomiuri.co.jp/world/20250831-OYT1T50054/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/983
989: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-ihJe [61.197.129.91]) [] 2025/08/31(日) 21:42:12.05 ID:7V5/0zHD0 カッサム旅団報道官 ガザで殺害か 「発表する者が残っていない」ネタニヤフ首相指摘 テレビ朝日系(ANN) 8/31(日) 20:34配信 イスラム組織ハマスの軍事部門「カッサム旅団」の報道官が、イスラエル軍の攻撃で死亡したと中東のメディアが報じました。イスラエル側は確認中だとしています。 中東のメディアは31日、パレスチナ情報筋の話として、ハマスの軍事部門カッサム旅団の報道官、アブ・ウバイダ氏が殺害されたと伝えました。 30日にガザ地区のアパートを標的としたイスラエル軍の攻撃があり、その後、カッサム旅団の幹部や家族らが死亡を確認したとしています。 イスラエルメディアによりますと、イスラエル政府はウバイダ氏の殺害について確認中だとしていますが、ネタニヤフ首相はハマス側の発表が遅れているとし、 「発表する者が残っていないようだ」と指摘しています。 停戦交渉が難航するなか、北部にあるガザ市での制圧作戦が進んでいて、イスラエル側が攻勢を強めています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0a41d4ffd1ddc8ef4138964ca6e73801925df253 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/989
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.210s*