[過去ログ] ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
338(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ d164-8BED [2001:268:98b3:91e5:*]) [] 07/31(木)20:15 ID:VREecA3l0(1)
公海上にクソデカメガフロート作ってどこの国にも属さず法の規制や税金も受けない巨大産業連合体を構築する構想、個人的にはロマンがあっていいとは思うんだけど
結局は資源とりわけ真水をどうするのかという問題に帰結するんだよね
いっそどこぞの島嶼国家を丸ごと買収して資本投下し魔改造するほうが楽なのでは?
349(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 0d0d-N0TV [240b:253:3001:7d00:*]) [] 07/31(木)22:28 ID:hZvMXWmu0(9/10)
>>338
原子炉積んで仕舞えば大量の水も海水から作れる
税制は船籍国やから日本のギリ200海里外の公海でやれば誰も文句言えん
まぁ、問題は中国あたりの私掠船に襲われた時どうするかやな
企業と国がガッツリ繋がるのは安定的な経済活動の保証を求めて故やからなぁ
今のトランプ政権がウォルマートや自動車ビック3にとって安定的な経済活動を保証しているかと言えば「?」がつくがな
377: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7d02-GRFl [106.137.203.242]) [sage] 08/01(金)11:09 ID:28sOeRUH0(1)
>>338
同じ事考えた人が過去に居たよ
フェニックス財団を率いたマイケル・オリバーって人
興味がミネルバ共和国で調べてみればいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s