[過去ログ]
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) (1002レス)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
297: 名無し三等兵 (ワッチョイ eecc-xMU9 [153.228.181.22]) [sage] 2025/07/31(木) 11:19:51.38 ID:Ry6oovH20 サハリン州政府の広報部は木曜日、特別委員会がセベロ・クリルスキー地区における地震と津波の影響の評価を開始したと報じた。 ://ria.ru/20250731/komissija-2032495104.html セベロ・クリリスク港は地震と津波の後、電力が供給されておらず、機能していない ://ria.ru/20250731/zemletryasenie-2032496630.html 水曜日の津波で被害を受けたサハリン州セベロ・クリリスクのアライド水産加工工場は、敷地内の清掃が完了次第、近い将来に操業を再開できると、セベロ・クリリスク市区のアレクサンダー・オブシヤンニコフ市長がTASSに語った。 ://tass.ru/proisshestviya/24671979 NHKでも放送されてた津波に流された港湾施設の被害調査が始まった様子 市長は工場の健全性に問題はないと言ってるが、水産加工工場なんだしあれほどの津波に飲まれたのだからモスクワに復興資金をねだるほうがいいのでは……? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/297
659: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-iMSr [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/03(日) 20:18:15.23 ID:84M+8KE20 パラムシルのアライド水産加工工場は津波ですべての設備を失い、近い将来操業を再開できないだろうと、セベロ・クリリスキー管区当局が報告した。 市の広報部は声明で、「工場は現在稼働しておらず、近い将来も活動を再開することはできない。津波により全ての電気設備が機能停止し、変電所は破壊され、全ての冷蔵設備と工場内のベルトコンベアは使用不能となった」と述べた。 地区当局によると、この災害により、漁網縫製工場、大工作業場、燃料・潤滑油倉庫、クレーンやトラックも破壊された。被害を受けた資産の多くは、塩分を多く含んだ海水の影響で復旧不可能な状態にある。 (また、)津波は工場に保管されていたサケ120トンとホタテ1トンを流し去った。(後略) ://ria.ru/20250803/zavod-2033092528.html >>297で首長がすぐに復旧できると言ってた水産工場は案の定全損壊滅してたとの報道。いや当然でしょ…… 8/1にプーチンへ被害報告は上がってるけど復興特別予算などの話は今のところなし。サハリン州の予算だけで対応するのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/659
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s