ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) (688レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
605: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-iMSr [153.228.181.22]) [sage] 08/03(日)10:52 ID:84M+8KE20(1/8)
📝ドネツク空港は復旧中?📝
ネット上では、2014~2015年の戦闘で破壊されたセルゲイ・プロコフィエフ記念ドネツク空港(DAP)の敷地内で建設作業が行われている様子が、ドネツク周辺の衛星写真で注目されています。
滑走路の溝は埋められ、かつての駐車場の場所には燃料タンクのように見える構造物が建設され始めています。また、メトロの廃墟の場所でも活動が見られます。(後略)
http://t.me/rybar/72586?single
開戦初期はドネツク空港で戦ってたのが懐かしくすら思えるが、35kmしか前進できてないという事実もまた恐ろしい。アウディーイウカ等の要塞都市に阻まれてたとはいえ1200日以上かけて35kmか……
ポクロフスクが陥落したらドネツク空港を前線航空基地として運用できるようになるかもしれないので注目したい
https://i.imgur.com/efSTvu8.jpeg
637(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-iMSr [153.228.181.22]) [sage] 08/03(日)16:55 ID:84M+8KE20(2/8)
GURはロシアの最新鋭原子力潜水艦巡洋艦に関する秘密データを受け取った
http://www.rbc.ua/rus/news/gur-otrimalo-sekretni-dani-naynovishiy-atomniy-1754206331.html
例として乗務員一覧、艦内電力系統・消火システム配置概略図、緊急潜航手順などがUPされてるけどホンモノならとんでもない話になるぞ
650(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-iMSr [153.228.181.22]) [sage] 08/03(日)17:53 ID:84M+8KE20(3/8)
カムチャッカ半島のカンバルヌイ火山から轟音と地鳴りが聞こえている。ロシア科学アカデミー極東支部火山地震学研究所は、7月30日の強い地震の後、火山が噴火段階に入った可能性があると報告した。
「オゼルナヤ村では、カンバルヌイ火山から時折、ゴロゴロという音や地鳴りのような音が聞こえている。7月30日の地震の影響で、カンバルヌイ火山も噴火段階に入った可能性が高い」と報告書は述べている。(後略)
http://ria.ru/20250803/vulkan-2033073563.html
カムチャッカ半島のクラシェニンニコフ火山が600年ぶりに噴火したと、カムチャッカ火山噴火対応チーム(KVERT)のオルガ・ギリナ隊長がリア・ノーボスチ通信に語った。
http://ria.ru/20250803/vulkan-2033051270.html
太平洋艦隊の運用に問題出てもおかしくなさそう
653: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-iMSr [153.228.181.22]) [sage] 08/03(日)18:45 ID:84M+8KE20(4/8)
ロシアの鉄道は常に発展しており、英雄的精神と前進は鉄道員のDNAに刻み込まれていると、ロシア鉄道のオレグ・ベロゼロフCEOは述べた。
「このような困難な時期でも、ロシアの鉄道は発展を続けています。常に発展してきました。人生がどのように築かれようとも、私たちは常に前進します。機関車や列車は常に前進する、とよく言われます」と、ベロゼロフ氏は日曜日の鉄道労働者の日の一環として記者団に語った。(後略)
http://ria.ru/20250803/belozerov-2033081749.html
鉄道は精神力では動かんのだよ。ロシアがどんどん過去に帰っていく……
657: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-iMSr [153.228.181.22]) [sage] 08/03(日)20:10 ID:84M+8KE20(5/8)
ゼレンスキー大統領、ロシアとの交流について「1,200人の囚人について合意があり、リストの作成作業が進行中」
http://www.rbc.ua/rus/news/zelenskiy-obmini-rf-e-domovlenist-1200-polonenih-1754217065.html
捕虜交換はしっかりやっていくべき
>>655
ロシアメディアもrybarなども触れなくなったから自然消滅したと思う
改革された反汚職組織が早速元ルハンシク州司令官のドローン水増し請求をしょっぴいたのも影響あるだろう
http://www.rbc.ua/rus/news/zelenskiy-zvilniv-gaydaya-ta-shche-odnogo-1754200006.html
659(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-iMSr [153.228.181.22]) [sage] 08/03(日)20:18 ID:84M+8KE20(6/8)
パラムシルのアライド水産加工工場は津波ですべての設備を失い、近い将来操業を再開できないだろうと、セベロ・クリリスキー管区当局が報告した。
市の広報部は声明で、「工場は現在稼働しておらず、近い将来も活動を再開することはできない。津波により全ての電気設備が機能停止し、変電所は破壊され、全ての冷蔵設備と工場内のベルトコンベアは使用不能となった」と述べた。
地区当局によると、この災害により、漁網縫製工場、大工作業場、燃料・潤滑油倉庫、クレーンやトラックも破壊された。被害を受けた資産の多くは、塩分を多く含んだ海水の影響で復旧不可能な状態にある。
(また、)津波は工場に保管されていたサケ120トンとホタテ1トンを流し去った。(後略)
http://ria.ru/20250803/zavod-2033092528.html
>>297で首長がすぐに復旧できると言ってた水産工場は案の定全損壊滅してたとの報道。いや当然でしょ……
8/1にプーチンへ被害報告は上がってるけど復興特別予算などの話は今のところなし。サハリン州の予算だけで対応するのか?
682: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-iMSr [153.228.181.22]) [sage] 08/03(日)22:46 ID:84M+8KE20(7/8)
ウクライナ軍は、国民に「ピクセル」の愛称で知られるMM-14迷彩を新しい制服に置き換える。軍人は、外国のマルチカムを模倣したMM-25迷彩を着用することになる。
(抜粋)新しい迷彩の外観は公式には公表されていません。しかしながら、複数の軍事専門誌は、軍用装備品の製造に使用される「MM-25」迷彩パターンは、世界的に有名なマルチカム迷彩であると報じています。
「新制服への移行時期は未だ発表されていない。ウクライナ軍の現在の規模を考えると、制服の完全変更には数年かかる可能性がある。また、新制服の最初のセットが部隊にいつ到着するかもまだ不明だ」と雑誌「ミリタリー」は報じている。
http://www.rbc.ua/rus/news/kinets-epohi-pikselyu-zsu-perehodyat-kamuflyazh-1754226653.html
荒野から湿原まで多様な環境があるウクライナだとデジタル迷彩よりマルチカムのほうが効果的だろうことは明白
ただ納入未定じゃ役に立たんからなぁ……
685: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-iMSr [153.228.181.22]) [sage] 08/03(日)23:11 ID:84M+8KE20(8/8)
カードローンくん懐かしいな。ロシアは預金金利が高いからインフレを相殺できるんだっけ?
政策金利と共に利回り下がってるしローンは高止まりしてるぞ
http://ria.ru/20250801/rossija-2032896459.html
(抜粋)7月中旬までに大手銀行の年間預金金利は平均17.5%、6ヶ月預金金利は18%、3ヶ月預金金利は18.8%に低下した。主要金利がまだ21%だった6月初旬と比較すると、預金利回りは0.9~1.5%低下した。
同時に、消費者ローンの金利は高止まりしています。
6月から7月にかけて、現金ローンの平均総コストは約31.6%で、借り手の条件や状況に応じて25%から38%の範囲でした。アナリストによると、年初と比べて大きな変化はなく、変動幅は0.5%以内でした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s