[過去ログ] 【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299(2): 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a681-YjA1) [] 07/19(土)00:58 ID:HhXTUp5t0(2/6)
リンクは張れないようなので記事タイトル
【最新情報】どうなる次期戦闘機? 日英伊共同開発 担当者に直撃
「では、日本はどの部分の担当をとりたいのか?
射場は「交渉中だ」と留保した上で「機体構造の軽量化」「エンジン」「レーダー」の3点を挙げた。」
「防衛省幹部の1人は「日本とイギリスは、エンジン技術などの協力を進めていたから、共同開発の議論がトントン拍子で進んでいった」と話す。」
---------
日本は「当初から」単独、国産開発は目指していない
そもそも単独ならば「主導」なんて言葉すら必要ない
共同開発の中でどれだけ日本が担当出来るかの問題だった
あくまでGCAPはテンペストの発展プログラムで日本がGCAPを主導しているだのベース機を日本が開発だの
妄想もここまで来ると滑稽だぞ?
301(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd70-GAlw) [] 07/19(土)01:11 ID:rsyvJtSBd(1/3)
>>299
2023年4月25日の記事なんか貼ってどうした
最近の日本側関係者のコメントとはニュアンスがずいぶん違うから振り返るには良いが
たぶん日本は望みのものは取れている
それはさておき
Sputnik さんFCASをディスる
🚨🤡🪖 ヨーロッパは「ロシアの脅威」に対して軍事化に全力を尽くしているけど、彼らの「超すごい」6世代ジェットは離陸すらできない
x.com/SputnikInt/status/1946218216075690415
302: 名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2a77-HjPl) [] 07/19(土)01:29 ID:ZYcjYTBX0(1)
>>299
最初は日本の単独予算で開発開始している
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*