[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 47 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd0-+6PO [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/19(木)11:26 ID:fkMkzGei0(3/13)
イラン軍20年間の投資の盛衰
(破壊されたイランのランチャーのグラフ)
教訓:簡単に破壊され、戦争に勝てない軍事兵器には投資すべきではない。弾道ミサイルでは戦争に勝てない。一度も戦争に勝ったことはない。効果的な戦術でもない。サダムのスカッドミサイルは何もしなかった。四半世紀後、イランは勝ち目がない技術に賭けたのだ。戦艦ビスマルク、大和、そしてその姉妹艦のようなものです。莫大な無駄です。またイランの安っぽい神風ドローンでは戦争に勝てません。ロシアはウクライナを恐怖に陥れるために使いました。彼らは勝者ではありません。イスラエルは友好国の助けを借りて、それらをすべて撃墜しました。
x.com/sfrantzman/status/1935456938537386332
日本の場合はマレー沖海戦と真珠湾で新海軍ドクトリンを世界に見せつけたはずが男根思想に陥った
95(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-crcv [218.221.204.98]) [] 06/19(木)11:31 ID:NeoFui8F0(2/5)
>>94
マレー沖海戦以前に日本軍は強いのではなく奇襲大前提の戦闘の結果勝利がある
日清戦争、日露戦争、WW2の日本の優勢は原則準備不十分な敵に対する強襲作戦で
互角条件で戦った戦争じゃない
逆に馬鹿らしいのがWW2末期沖縄とか戦争物資集めるべき戦場で備蓄不足で不利な戦いする
ヘッタクソなんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s