[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 47 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614
(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 76de-jK4x [153.120.209.51]) [] 06/22(日)01:30 ID:jaQGFnnT0(1/23)
米側が無条件降伏を迫っているのに
イランに現状を挽回する切り札とかあるのかね?
ロシアがトチ狂ってイランに核弾頭を供与とか?
中国がイラン側に付いて参戦するとか?
それくらいのことが生じない限りイランはただ死にゆくのみ😁
620: 名無し三等兵 (ワッチョイ da6b-el8R [219.164.228.213]) [] 06/22(日)01:50 ID:qRycm/X20(2/2)
>>614
触らぬカスに何とやらだが
ゲスらしくではなくゲストらしくしようぜお互い
お前さんの普段の巣はミリヲタと同じくらい世間に蔑まれる界隈だが
無知なら無知らしくミリ板のインテリジェンスに教えを乞う姿勢がなければどこへ行ってもお前は鼻つまみ者
918: 名無し三等兵 (ワッチョイ 89b7-EYHc [240a:6b:1250:35f9:*]) [sage] 06/22(日)15:25 ID:EBtdLBMu0(16/24)
>>614
問題は戦争の裏付けになる経済の方が大きいのよ。

イスラエルはほぼ破綻に近い状態だし、アメリカもこんな状態を長く続けるほどの国力がない時点からの開戦。

それでイランを決定的に降伏させる手段がない状態で戦争が長引けは、アメリカの株式市場が反応して暴落というシナリオが待ってる。

ウクライナも中東もそこへ何百兆という資金が回ってるので、それに何かあればその反動で今のアメリカ経済が戦争に耐えることはできなくなる。

そうしたことはアメリカはイランで何度かあったし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s