[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 47 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(1): 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) [sage] 06/19(木)01:00 ID:cRUmwrBEd(1/12)
前スレの>>986

白人国家時代の南アはなんでそこまで核持ちたがってたの
周辺国と軍事衝突の可能性あったっけ

アメリカの後ろ楯で南アフリカは周りの左翼系の国々に悪道の限りを尽くしてて安全保障的に核が必要だったのと、あの時代はアパルトヘイトでアメリカとイスラエルと日本以外からは孤立無援だったから、同じ境遇のイスラエルでは実験する場所がないし、それで利害が一致したのよ。

南アフリカはユダヤ系の企業が経済を牛耳ってて、そうした企業が地下深くで金やダイヤを採掘してたのでそこが極秘に核を開発するのにうってつけの場所だったし。
24: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-9SfH [2404:7a81:42e1:ad00:*]) [sage] 06/19(木)01:15 ID:hYcMJZUe0(2/2)
>>22
南ア周辺のモザンビークやアンゴラにはソ連の息のかかったキューバ軍が進駐してMiG-29やSu-27とか最新鋭の戦闘機飛ばしてT-72も運用してた

翻って南アは制裁のお陰でミラージュ3やセンチュリオン戦車の魔改造ぐらいしか持ってなくてギャップを埋める必要があった
北朝鮮やイランをみればわかるように通常兵器とのギャップを埋めるのは「核」だよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s