[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 47 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
161(2): 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7f7d-E6Ax [61.197.129.91]) [sage] 06/19(木)16:30 ID:GXjZHdBo0(4/10)
>>154
仮にこれが去年4月と10月の2度に渡るイランの大規模ミサイル攻撃の様に、一方的にイランがイスラエル本土に
多数のミサイルを撃ち込み、イスラエルはごく小規模な反撃に留める・・
という状況と同じで、今回もイスラエルが大規模な反撃をしないなら、被害規模の点でイランが勝ったと言えるでしょう。
しかし今回はイスラエル軍の大規模な先制攻撃に始まり、防空施設を次々無力化しイラン軍や革命防衛隊の
首脳が次々撃ち取られ、弾道ミサイルの発射施設も片っ端から叩き潰され、遂には核施設迄空爆を受ける有様。
このまま戦争が続くと、いずれイラン軍はTELと弾薬庫の殆どをイスラエル軍の空爆で潰されるか、弾道ミサイルの
在庫が尽きてしまい、イスラエル本土攻撃の手札を無くすのは時間の問題なのだから、そんな状況に陥った時に
イスラエルやアメリカとどうやって交渉するのかと?
162(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 5fd0-ws5E [240a:61:1164:5380:*]) [sage] 06/19(木)16:35 ID:chIeIf0b0(2/3)
>>161
>弾道ミサイルの在庫が尽きてしまい
まだ1000発撃っただけ、2024年10月の推定は8000発在庫。
年産1500発なので、今月は9000発あったのは確実。
TELは昨日は400基を使用。
1日5発製造ペースを24時間操業にされると、少ない日は15発は本日の製造分・・で永久に続くよ
428: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.151.89]) [sage] 06/21(土)00:11 ID:ceGzZndad(1/7)
>>161
アメリカもよくやった手口だけど、国民を納得させられる戦況じゃない時に攻撃を派手にして勝ってる様な雰囲気を演出してるだけだとも言える。
それでガザがどうなるわけでもないしね。
ヒトラーが対英戦が上手く行かなくなった時にソ連と開戦した様なもの。
もうイスラエルには戦力を分散できるだけの余力はとうに無くなってるのにね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s