[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 47 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
77: 名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-crcv [218.221.204.98]) [] 06/19(木)10:44 ID:NeoFui8F0(1/5)
中国の武器支援確定でゲーム変わった

イスラエルと米軍の優勢は対ステルスレーダーとJDAM迎撃用SAMで抑止できる単純戦術
中国がSAM支援したら即膠着する
イスラエル滅ぶな
95
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-crcv [218.221.204.98]) [] 06/19(木)11:31 ID:NeoFui8F0(2/5)
>>94
マレー沖海戦以前に日本軍は強いのではなく奇襲大前提の戦闘の結果勝利がある

日清戦争、日露戦争、WW2の日本の優勢は原則準備不十分な敵に対する強襲作戦で
互角条件で戦った戦争じゃない

逆に馬鹿らしいのがWW2末期沖縄とか戦争物資集めるべき戦場で備蓄不足で不利な戦いする
ヘッタクソなんだよ
139
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-crcv [218.221.204.98]) [] 06/19(木)15:44 ID:NeoFui8F0(3/5)
>>131
耐爆仕様なんだろ
対核規格で30cmRC、耐爆なら約100cmRC
WW2では200-300cmRCでドイツは拠点固めてた

あとファタハは斜めスライディングで当たるから貫通力が分散されやすく爆発エネルギーの伝達性が低い

どの画像でも破壊痕が小さい
普通のSRBMならもっとでかいクレーターできるのにファタハのエネルギー伝達性は悪いみたい

M14で運動エネルギー1GJ(TNT火薬250kg分)とされる威力はない
191
(3): 名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-crcv [218.221.204.98]) [] 06/19(木)17:34 ID:NeoFui8F0(4/5)
>>170
多分TELは中国が供与する可能性がある

中国がSAM供与する副産物で「SAMの予備TEL」の名目でTELのVLS、APS等が膨大に送られる
これ改造すれば弾道弾はまだまだ撃てる

あとイランの弾道ミサイルの6割がイスラエルに届かないSRBMであっても
近年は届く中距離弾しか作ってないため中距離の在庫は2000発以上あり
年産1000発以上はMRBMを作ってる計算になる

製造装置が生きてれば月100発ベースの攻撃を継続できる
202: 名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-crcv [218.221.204.98]) [] 06/19(木)18:02 ID:NeoFui8F0(5/5)
>>109
ホムラシャフル4
弾頭重量1500kgでハタファ2の7.5倍の威力がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s