[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.221 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197
(1): 名無し三等兵 [sage] 07/01(火)09:59 ID:2G7lWgkY(1)
>>196
>1000km先
まぁホラ話。現状のベストが戦闘機サイズのAESAで280km探知。1000kmにするには、(1000/280)^4のレーダー出力が必要になる、163倍くらい。
GHz帯(戦闘機用は8-12GHzのXバンド)での性能指数はSiC=440, GaN=1130で、GaNの方が優れている。レーダー出力素子としては、GaAs→GaN→ダイヤモンド になるはず
202
(1): 警備員[Lv.26] [] 07/01(火)13:30 ID:gtv56Cz+(1/3)
>>197
まあ、長波で電圧を滅茶滅茶かければ探知はできるってのはロシアとかがやってるが、結局ロックオンは出来ない程度の精度なんで早期警戒以外には役に立たない。
自衛隊はOTHレーダーの試験は終わって配備の準備に入ってるけど、これがどれくらいの範囲探知できるのかだね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s