[過去ログ]
護衛艦総合スレ Part.221 (1002レス)
護衛艦総合スレ Part.221 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
592: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/16(水) 08:36:29.15 ID:HHF1xsfL >>587 あぶくま型のソーナーではフィリピン近海の海で潜水艦探知などほぼ無理、探知してもごく近距離、実用性無しだよ。 だからアスロックランチャーは不用 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/592
593: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/16(水) 08:55:41.56 ID:8oQTr49d >>592 >だからアスロックランチャーは不用 いや、訓練用なので必要。実戦は米英豪台 (日)でやる。 あぶくま無償の後には、FFM改などの本番(日欧韓の競争)がある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/593
595: 名無し三等兵 [] 2025/07/16(水) 09:04:55.36 ID:KU7dq5uY >>592 軍事として能力が全くないのと、探知される可能性があるでは全然話が違ってくる。 良い兵器ってのは必要なタイミングで必要な場所、場面にあることだ。あぶくま型のソナーとアスロックが良い兵器になる可能性は十分にある。 そして、フィリピン海軍としてはまともな対潜が出来る艦艇ば一気に倍増するわけだからその経験は非常に貴重。 というか、ホセ・リサール級はトラブルが出まくってる韓国フリゲートの系譜なんで、実はかなり問題を抱えてる可能性はある。 その埋め合わせを欲してるのかもしれんし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/595
604: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/16(水) 13:05:23.38 ID:dRx+kWka >>592 数年前に東シナ海で中共原潜を浮上させたあぶくま型ならハードウェア的には余裕でできる 今のフィリピン海軍に海自と同じ事ができるとは思わないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/604
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s