[過去ログ]
護衛艦総合スレ Part.221 (1002レス)
護衛艦総合スレ Part.221 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
171: 警備員[Lv.25] [] 2025/06/27(金) 23:53:23.84 ID:F7ReV11X >>166 今んところ2桁艦隊を4隻6隊で回そうとしてるから哨戒艦も6隊分用意するのが妥当だと思うんだけどどうなん? 哨戒艦の12隻稼働のローテを3隻でやるなら18隻体制が妥当じゃないかね。ここにもがみ型9隻で6隻稼働のローテが哨戒防備群としては健全な運用だと思う。 ただ、両用戦群の3掃海隊に もがみ型の残り3隻を割り当てることになる。ここのローテと海外派遣を考えると、もがみ型3隻と哨戒艦6隻の追加が欲しい。 それができれば、新型FFMがほぼフリーで13DD就役まで水上戦群で使える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/171
173: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/28(土) 00:22:03.32 ID:5b2KgxRH >>171 ひょっとしてだが、監視任務は大物に絞るのかもね 数を増やしたくとも、少人数の運用でその職務を任せられる練度があり、そのうえ責任の集中に耐えられる人材 こんなのの余剰は多いとは思えん、数字にならないところの難を考えると12隻でも正直怖い まあ、海保と同レベルで育成すればいいんだろうが、実際わからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/173
189: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/28(土) 16:18:53.56 ID:z0VHLb0c >>171 何を言ってんだ? 「きり」「あぶくま」型はこれから続々と除籍 FFMだけになり、隊の編成も変わり、お前の言う1桁や2桁なんて概念は既に無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/189
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s