イスラエル情勢スレ 26 IPなし (791レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
107: 名無し三等兵 [sage] 06/20(金)00:01 ID:dje2XqmE(1/6)
自分は冷戦期の軍用機とABC兵器に(当時の)小学生並の知識があるだけで、あとは無知もいいとこなんでアレなんだけど、
核兵器保有宣言をするなら、ちゃんと制御された形で地震波とかで観測されて第三者に検証可能な形で核実験を成功させないといけない.。
北朝鮮だってそこまでいくまで結構かかった。単に核物質を臨界までもってくだけなら日本のJCOが有名だw
108: 名無し三等兵 [sage] 06/20(金)00:14 ID:dje2XqmE(2/6)
今夜、少なくとも8機の米軍C-17グローブマスターIII輸送機がヨーロッパから離陸し、中東に着陸しました。米国は、イスラエルが今週イランの弾道ミサイルに向けて発射したTHAADおよびアロー3システム用のミサイル迎撃ミサイルをイスラエルに供給していると思われます。

t.me/c/1595839251/8866
109: 名無し三等兵 [sage] 06/20(金)00:55 ID:dje2XqmE(3/6)
今朝、テルアビブで車に落下したシャハブ3エンジン。これは文字通り、テルアビブ攻撃用に設計されたイラン製ミサイルの中で最も古いもので、15年以上も前のものだ。
こんな古いミサイルがイスラエルで最も警備の厳しい地域の標的を攻撃できるなら、次は一体何が起こるというのだろうか?

t.me/Slavyangrad/132206
129: 名無し三等兵 [sage] 06/20(金)11:19 ID:dje2XqmE(4/6)
イランはまだ高度なミサイルを保有しているとイスラエル情報当局者が語る -NBCNEWS

イスラエルの上級情報当局者はNBCニュースに対し、過去24時間にイランが発射したミサイルのうち、同国のアイアンドームシステムによって迎撃されたのは65%にとどまったが、前日はほぼ90%だったと語った。
情報の機密性のため公に話す権限のない当局者は、イランが昨日発射したミサイルの速度が速くなったことで、弾丸が標的に接近する前にイスラエルが準備する時間が短くなったとも述べた。

スティーブ・バノンがホワイトハウスで目撃される -NBCNEWS

バノン氏が2017年8月にホワイトハウスを去った際にトランプ氏と一時的に不和があったものの、トランプ氏の最も一貫した外部顧問の一人であり続けている。

バノン氏はイランに対する軍事行動の承認に強く反対しており、昨日のクリスチャン・サイエンス・モニターのイベントで次のように警告した。「今の私の合言葉は、イスラエルは自分たちが始めたことを終わらせなければならないということです。彼らはこれを始めたのです。彼らは終わらせるべきです。」さらに、「私たちは二度とこんなことをしてはなりません。私たちは国を分裂させます。もう一つのイラクはあってはならないのです。」と述べた。

https://www.nbcnews.com/world/middle-east/live-blog/live-updates-israel-iran-reactor-hospital-rcna213904
131: 名無し三等兵 [sage] 06/20(金)11:29 ID:dje2XqmE(5/6)
イスラエルの対イラン戦争は1日あたり数億ドルの費用がかかる -WSJ
高額な費用はイスラエルにとって戦争を早く終わらせる重荷となるだろう

イスラエルと米国が共同開発した「ダビデのスリング」システムは、短距離から長距離までのミサイル、無人機、航空機を撃墜できる。テルアビブに拠点を置く国家安全保障研究所の上級研究員、イェホシュア・カリスキー氏によると、通常は最低2基の迎撃ミサイルを発射するとして、1回の起動につき約70万ドルの費用がかかるという。

カリスキー氏によると、現在使用されているもう一つのシステム「アロー3」は、大気圏を離脱する長距離弾道ミサイルを迎撃するシステムで、迎撃1回あたり約400万ドルの費用がかかる。アローの旧型である「アロー2」は、迎撃ミサイル1機あたり約300万ドルの費用がかかる。

その他の軍事費には、F-35戦闘機などの数十機の戦闘機を、イスラエル領から約1,000マイル離れた場所で何時間も飛行させ続ける費用が含まれる。カリスキー氏によると、1機あたり1時間あたり約1万ドルの費用がかかる。また、戦闘機への燃料補給費用や、JDAMやMK84などの爆弾を含む弾薬の費用も考慮する必要がある。

民間インフラへの被害評価を依頼された構造エンジニアのエヤル・シャレフ氏は、数百棟の建物が破壊または甚大な被害を受けており、再建または修復には数億ドルの費用がかかると述べた。

イスラエルでは、重要インフラへの攻撃が最大の懸念事項となっている。イスラエル北部にある同国最大の石油精製所への2度の攻撃により、同精製所は操業停止に追い込まれ、従業員3名が死亡した。イスラエルで1万2000人以上の従業員を様々な分野で雇用しているマンパワーグループ・イスラエルのCEO、ドロール・リトヴァク氏によると、機密性の高い、あるいは重要インフラ産業で働く従業員の一部は、ここ数日、出勤停止を命じられているという。

https://archive.md/1yN4i
https://www.wsj.com/world/middle-east/israels-war-on-iran-is-costing-hundreds-of-millions-of-dollars-a-day-1d360353
137: 名無し三等兵 [sage] 06/20(金)13:32 ID:dje2XqmE(6/6)
イスラエル南部ベエルシェバでの衝突から。イスラエルの迎撃率は0%…
https://x.com/AMK_Mapping_/status/1935895718746898949
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s