イスラエル情勢スレ 26 IPなし (797レス)
イスラエル情勢スレ 26 IPなし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750197943/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
7: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 07:24:49.58 ID:wJYDu24y ★パレスチナ自治政府「ハマスと関与する用意」2024年2月18日 >ハマスがパレスチナ解放機構(PLO)に加われば >国際的なパートナーを遠ざけることになるのではないかとの質問に対し、 >ハマスがパレスチナの政治の不可欠な一部だと応じた reuters ※西岸もハマスシンパまみれ、収奪・癒着まみれの地域 >>2 >>3 に日本は考え無しにおかわり援助を続々追加中…使い道はロクに把握せず… この大問題を捜査する機関すら無し、これが不正・利権じゃなくてなんなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750197943/7
143: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/20(金) 16:12:02.58 ID:8sLAaQZr >>84 今騒がないと10/7で自国民を殺してたとか、ハマスへの諜報活動がまるでダメだったとかがバレてネタニヤフはピンチだし、アメリカも長年のイラン包囲網がボロボロだったことが露呈してしまうので、矢継ぎ早に自分らはスゴいんだと国民に信じ込ませなきゃいけないからよ。 ここ何十年間も戦争で目先を変えて国民を何度も騙してきた国々だからね。 その全てがデタラメだったのがイスラエルの今を招いたのだし、アメリカではイラクやアフガンでバレてるのに、それでも信じてんだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750197943/143
210: 名無し三等兵 [] 2025/06/21(土) 22:32:35.58 ID:QqejSJ2Q >>206 トランプが攻撃開始後に言ったような、計画された米以のコンビプレイなんかじゃなかった事の 何よりの証拠だと思うよ→(連携悪く機に乗じていない米軍 まさにルビオが開口一番に言ったことが正解だったのだろ 米とイランの交渉をブチ壊すためのイスラエルの暴走だと指摘する識者も大勢おるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750197943/210
266: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/22(日) 21:21:41.58 ID:ZBKwomwX フォードウに6発のMOPが投下されたと報じられている。GBU-57A/Bは火力でなく質量に依存し、3万ポンドのタングステン、遅延信管、慣性誘導、地質的応力シーケンスを採用している。しかしフォードウはこれに対応するように設計されている。その設計はMOPの論理を前提としている:曲線状のトンネル、オフセットされた洞窟、貫通防止層、換気システム、指揮統制(C2)、およびIR-6遠心分離機室における重層的な冗長性。 単一の爆撃では何も崩壊しません。2発でトンネルの入り口を破壊します。核心部を真に破壊するには、緊密なシーケンス、ベクトル収束、テレメトリ確認、リアルタイムのダメージレイヤリングが必要です。しかし、そのようなことは起こりませんでした。最悪の場合、入り口を封鎖しただけです。イランは核心部の破壊、濃縮停止、内部崩壊を報告していません。 もしフォードウが破壊されていれば、クレーター、電磁気的破裂、緊急空輸、地震計の異常反応、山頂下の赤外線フレアが見られるはずです。 https://x.com/iwasnevrhere_/status/1936595834851975603 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750197943/266
298: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/23(月) 09:16:26.58 ID:cQ4+HZnO やっぱり地下って最強なんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750197943/298
367: 名無し三等兵 [] 2025/06/24(火) 18:25:22.58 ID:WPQK1zxd 素人の俺から観ると、 軍事的には互角かイランの辛勝 同じ作戦は、ウクライナの民間人騙したテロ同様に数年以上かけないと出来ない 外交的には大勝利 アメリカ、イスラエル、ゼレンスキーのキエフ政権、EU、NATOが悪の醜態を晒した と思うのだけど⋯⋯ 結局は一人負け…「茶番劇」で終わった報復攻撃、再び毒入り“聖杯”をすすったイラン、トランプを引き入れたネタニヤフ https://news.yahoo.co.jp/articles/4f3d7e8bd51bb39607f13b63ba2fe4f1ed61825c http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750197943/367
438: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/26(木) 07:03:13.58 ID:hMXJvKFM トランプ大統領、イラン攻撃は成功と宣言、核合意の必要性を軽視 -CNN イランとの会談:トランプ氏は、米国が来週イランと核合意に関する会談を行うと述べたが、繰り返し「そのような合意はそれほど必要ではない」と強調した。 トランプ氏はさらに、自身の政権は中東での緊張が高まる前のイランとの交渉で求めたのと同じ種類の約束を要求すると述べた。 https://edition.cnn.com/world/live-news/israel-iran-conflict-us-trump-06-25-25-intl-hnk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750197943/438
468: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/27(金) 04:00:07.58 ID:ACMy+tKF https://jp.reuters.com/markets/commodities/LO3N7M53WJKRVIDZ6G36IVNJ5Q-2025-06-26/ ネタニヤフ氏、対イラン「勝利」で和平機会拡大 ロイター編集 2025年6月27日午前 3:53 GMT+9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750197943/468
493: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/28(土) 05:37:59.58 ID:G9WS9IaM ジャーナリストの血統は嗅覚を失いつつある?イラン攻撃についてサイ・ハーシュが間違っていたこと ピューリッツァー賞を受賞した調査報道ジャーナリストの経歴は称賛に満ちているかもしれないが、彼でさえミスを犯したり、さらには偽情報に惑わされたりすることがあるようだ。 彼が正しかったこと: ・ハーシュの情報筋が言った通り、アメリカは週末にイランを攻撃した。 ・「究極の標的」には、フォードウ核施設の地下80メートルに埋められた遠心分離機が含まれていた。 ・米国が中東における自国軍に対するイランの反撃を懸念し、準備するのは正しかった 彼が間違っていたのは: ・ハーシュ氏が何十年も頼りにしてきた米国当局者やイスラエルの内部関係者が語ったように、米国のイラン爆撃は「激しいもの」ではなかった。 ・最高指導者ハメネイ師を「退陣」させることは目標には含まれていなかった。 一体何が起こったのだろうか? ハーシュ氏は他の記者と同様に、情報源を頼りに記事を書いている。しかし、もしその情報源が彼に誤情報を与えたり、妄想的なネオコンの空想の世界に生きていたとしたら、事態が思わぬ方向に進むのも無理はない。 t.me/geopolitics_prime/52667 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750197943/493
677: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/22(火) 05:58:39.58 ID:n25yf2Go ウクライナ全土に新たな軍人墓地の建設が計画されている - le monde ウクライナに次々と出現する建設現場が、現在も続く虐殺に関する統計よりも、より確かな物語を語っているとしたらどうだろう?ロシア軍の侵攻開始以来、戦闘で命を落とした兵士の数は、依然として厳重に秘匿されている。2月、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、2022年2月以降、ウクライナ軍兵士4万6000人以上が死亡し、38万人が負傷したと述べた。さらに「数万人」が「行方不明」あるいはロシア軍に捕らえられていることも付け加えておく。死者数は間違いなくはるかに多い。 https://archive.md/NSpHS https://www.lemonde.fr/international/article/2025/07/20/de-nouveaux-cimetieres-militaires-en-projet-dans-toute-l-ukraine_6622339_3210.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750197943/677
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s