【Boeing】F-47を語るスレPart4【NGAD】 (679レス)
【Boeing】F-47を語るスレPart4【NGAD】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し三等兵 [] 2025/06/10(火) 01:12:22.32 ID:EXuwGQCP アメリカ空軍の第6世代戦闘機F-47を語るスレです。 【Boeing】F-47を語るスレPart3【NGAD】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747222925/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/1
660: 名無し三等兵 [] 2025/09/09(火) 12:50:38.26 ID:oXkcHgc9 中国空母艦載のJ-15は射程1500kmの西側には絶対撃墜できない対艦弾道弾を積めるので アメリカ空母はF35の行動半径外からF-35は一回も飛ぶ事は無く空想毎一方的に轟沈 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/660
661: 名無し三等兵 [] 2025/09/09(火) 14:43:58.57 ID:e9sNHAdW どうも27年に台湾侵攻を決めていたが35年に延期したようだ ウクライナ戦争でのロシアの失態が影響したのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/661
662: 名無し三等兵 [] 2025/09/09(火) 14:56:10.30 ID:1pXGYL1z そういう情報を流しておいて27年も十分あり得ると思うけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/662
663: 名無し三等兵 [] 2025/09/09(火) 15:37:04.43 ID:z/c4jSpD 最近石油の輸入を顕著に増やしてるらしいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/663
664: 名無し三等兵 [] 2025/09/09(火) 16:38:57.97 ID:s/O5OUgj つかま2027以外にタイミングがないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/664
665: 名無し三等兵 [] 2025/09/10(水) 01:32:21.30 ID:P3O/0ymu アメリカを含めた多くの国がまず日本に原油や食料を経済制裁 これだけで日本は降伏 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/665
666: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/10(水) 02:54:36.69 ID:7UYHiySl >>660 「絶対迎撃できない」ほどの速度で飛んでるなら、どうやって終端誘導するんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/666
667: 名無し三等兵 [] 2025/09/10(水) 09:12:18.17 ID:K4xKezOC 中国と西側の技術格差広がり過ぎだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/667
668: 名無し三等兵 [] 2025/09/10(水) 09:13:45.14 ID:XOThuR6W J-15は西側よりはるかに強力なエンジンに換装したので 更に対艦弾道弾と同時に四発の射程1000kmの西側に絶対検知できないステルス対艦ミサイルか射程800kmの西側に絶対撃墜できないマッハ5の対艦ミサイルを四発と 射程400kmの西側戦闘機をアウトレンジから一方的に破壊可能な対空ミサイルを更に4発搭載できるようになったそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/668
669: 名無し三等兵 [] 2025/09/10(水) 18:30:46.28 ID:lcy2rSnQ 命中率に多少の難があってもミッションキルができそうだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/669
670: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/10(水) 19:20:37.05 ID:NekVETAd 東側の対空迎撃能力の低さは、今年の印パ戦でお察し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/670
671: 名無し三等兵 [] 2025/09/10(水) 23:07:53.35 ID:e2BzJvaf 去年までは軍事技術はロシア>中国だったけど 今年からは中国>ロシアだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/671
672: 名無し三等兵 [] 2025/09/11(木) 00:23:59.16 ID:jFpXU0U8 輸出モンキーモデルのPL-15Eにすら西側戦闘機は一方的にやられてばかり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/672
673: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/11(木) 01:21:19.46 ID:ai+DVgDC 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる それが中国のミサイル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/673
674: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/11(木) 02:00:55.77 ID:nRCx4PPM 東側の対空兵器に頼ったパキスタンはインドからボコボコにされました 唯一の戦果は西側AEWのおかげでした、と言う情けな〜い結末 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/674
675: 名無し三等兵 [] 2025/09/11(木) 09:27:43.30 ID:MgucnSvP アレは本当に一方的な戦いだった ラファールは回避行動すら取れなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/675
676: 名無し三等兵 [] 2025/09/11(木) 09:51:36.95 ID:cvfuM/Kz SAABが優秀ってことだ すなわちグリペンもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/676
677: 名無し三等兵 [] 2025/09/11(木) 10:08:53.35 ID:jFpXU0U8 西側はロック検知すらできないってのはヤバいよな 西側は中国の次世代の戦いに全く対応できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/677
678: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/11(木) 11:08:06.24 ID:HVIVTAKg あのラファールは第4世代で輸出仕様で使ってたのはインド空軍。 西側ってなんや?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/678
679: 名無し三等兵 [] 2025/09/11(木) 11:48:26.45 ID:obiQuBSa 西側戦闘機一方的にやられ過ぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/679
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.038s*