[過去ログ] ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 5265-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)12:19 ID:Xem6DyOn0(1/15)
なんか被害の投稿がオデーサで爆発くらいしかない
巡航ミサイルはまだぐるぐる飛んでいるんだろうか?
13(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)15:41 ID:Xem6DyOn0(2/15)
昨日から攻撃されているドブノ基地の滑走路が碁盤の目だと思ったら本当にそうだった
これは西側の機体は無理ジャないか
x.com/Cyberspec1/status/1931963552769978652
15: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)16:33 ID:Xem6DyOn0(3/15)
国防軍の他の部隊と共に、ニジニ・ノヴゴロド地域のサヴァスレイカ飛行場で2機の航空機を撃墜した。これまでにも2機の航空機が撃墜されており(おそらくMiG-31とSu-30/34の航空機)、戦闘の結果は明らかにされる。
ウクライナ公式参謀本部
x.com/GeneralStaffUA/status/1931967637594288167
ウクライナ語からの翻訳で「撃墜」になっちゃうんだけど本当に撃墜なのか
また飛び出るFPVの地上撃破なのかわからない
17: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)16:47 ID:Xem6DyOn0(4/15)
カザンの爆発の場所特定がこれで楽勝かと思ったがなかなか難しい
x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1931980271760339311
18: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)16:53 ID:Xem6DyOn0(5/15)
ジオゲッシング難しい
手間に線路があってガスプロムのタンク車が走っているのでこの辺?
ここはただの大学と公園だけど
55.857316596184674, 48.388333455171804
31(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)18:13 ID:Xem6DyOn0(6/15)
撃墜スコアがちょっと凄すぎるな
昨日一日中飛んでいたAWACSのおかげではないか
ジャミングで187
x.com/NOELreports/status/1931982506821112128
35: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)18:22 ID:Xem6DyOn0(7/15)
クルスクへの越境HIMARS攻撃
欧州が自国用に買った弾薬を流しているのか
x.com/NOELreports/status/1931999963849834604
61: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)20:18 ID:Xem6DyOn0(8/15)
ロシア軍がドゥブノ空軍基地にKh-47キンジャールミサイル3〜5発とKh-101ミサイル12発を集中的に使用したことから、非常に重要な何かがドゥブノ空軍基地にあったことは間違いありません。さらに、Kh-31P対レーダーミサイルの使用も噂されています。
西側諸国からの供給による精密兵器か、AWACSかF-16でしょう。
評価を待つしかありませんが、ウクライナの解説者は、基地はパトリオットによって守られていた(これは、そこに何か特別な重要なものがあったことを示唆)ため、キンジャールとKh-101はすべて撃墜されたと書いています。ロシア側は空港の標的は破壊されたと主張しています。FIRMSは空港での火災を確認しています。
この話題を注視していきます。
x.com/wolski_jaros/status/1932021151800197373
63: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)20:24 ID:Xem6DyOn0(9/15)
アリゲーターがイグラLFKでUAVに接近しようと試みているこのビデオは、現代的な赤外線誘導ミサイルが小型ドローンに対して抱える問題を如実に示している。ドローンの赤外線熱放射はとても弱く、紫外線遮蔽も不十分だった。結局撃墜には3発のミサイルを必要とした。
x.com/gepardtatze/status/1932025998905897085
64: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)20:30 ID:Xem6DyOn0(10/15)
イグナト報道官はちょっと不用意
パトリオット防空システムは100%撃ち落としたと言っちゃったけど、ミサイルは全部ドゥブノ空軍基地に集中したので
ペトリがドゥブノ近辺にあったことを証明してしまった。まあすぐ移動したのだろうけど
x.com/front_ukrainian/status/1932035353147261317
67: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)21:12 ID:Xem6DyOn0(11/15)
オルバンが180度フリップ手のひら返した
「ロシアが理解できる唯一の言語は力だと私は信じています。そして、欧州は強くなければなりません。私たちは力強い立場から交渉する必要があります」
https://x.com/PolymarketIntel/status/1932044465645985972
欧州は弱いのでアメリカが必要と言っていることから、トランプ信者であることに変わりなく、軍事費5%負担を主張するトランプの代弁をしているだけだという人もいる
87: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5214-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)22:50 ID:Xem6DyOn0(12/15)
昨日、一日中ポーランド国境ギリギリに給油機とAWACSがいたんだけど
国境から200キロくらいだから見えてたよね。200キロだと給油しているであろう戦闘機からも見えてるよね
問題はウクライナもNATOも言わないだろうけどペトリにデータリンクしてたかどうか
なんか全機撃墜パーフェクトってことはデータを渡していた感じもするんだけど
88: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5214-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)22:55 ID:Xem6DyOn0(13/15)
ポーランドはウクライナ西部に巡航ミサイルが飛んできたら戦闘機をスクランブルで上げるよって言っているから
ポーランド空軍はいただろう。領空をはみ出したりしているのか定かではないが
91: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5214-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)23:02 ID:Xem6DyOn0(14/15)
イスラエルは、以前イスラエル軍で使用されていたパトリオットシステムをウクライナに移管した、とイスラエル駐ウクライナ大使ブロツキー氏は述べた。
🗣 「かつて米国から受領したパトリオットシステムは現在ウクライナにあります。これは1990年代初頭にイスラエルで運用されていたイスラエルのシステムです。私たちはこれをウクライナに移譲することに合意しました」
x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1932072631273951633
HIMARSの弾もそうだけど、ペトリの弾はとっくの昔に枯渇してたのにと思ったら
そうなんか
93: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5214-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 06/09(月)23:05 ID:Xem6DyOn0(15/15)
カメラ業界みたいだな
いろいろ難癖つけて新型を買わせるが
PAC2とかホークミサイルとかF-16AMとかでもぜんぜん使えるじゃんw
世界第二位のロシア相手に使えれば十分だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s