【極超音速】国産誘導弾 総合スレ89【滑空弾】 (774レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
766
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ f28c-i7aF [175.177.48.59]) [sage] 08/07(木)00:17 ID:TKLbqk0w0(1/2)
>>765
面白いと言ってしまうと語弊になるんだが、ペトリと中SAMホークはお互いにあまり被らないように配置されてる
大都市圏ではそれぞれ3~4中隊ぐらいづつ、合わせて8個隊くらいか?
PAC-3はBMD射程は短いが、PAC-2と3の対航空機射程はそこそこ長い

ただそれでも1部隊あたり即応弾は20発前後だ、都市圏あたりで考えたら250発同時に撃たれると抜かれる
満遍なく撃ち込まれるならどうにか耐える

ホークまだ更新しないのか、令和7年で6個中隊ぐらい更新できそうな予算出てるんだが
767
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ f692-RCQa [202.59.112.177]) [] 08/07(木)00:24 ID:ULcEAAAp0(2/2)
>>766
ここでいう抜けないってのは基地防空限定の話ね、都市部の防護まではさすがに無理だと思う
なので民間インフラにはいくらか被害が出るのを許容しないとならない
なので海自もレールガンとか安価である程度手数のある対空手段を模索してるんだろうけど

中国とロシアどっちもそうなんだけど最大の問題は長距離爆撃機からの火力投射で、コイツに延々とミサイルを遠投されるとさすがのわが国でも疲弊する
なので爆撃機も潰せるGCAP+無人機編隊の整備が急務なのよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s