【極超音速】国産誘導弾 総合スレ89【滑空弾】 (645レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
387(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-WswN [175.177.48.52]) [sage] 06/28(土)01:04 ID:5b2KgxRH0(3/5)
>>386
> 結局、その「役立つ」の具合がどれくらいかって話で
この役立つの度合いを証明したのがイスラエルとウクライナで、決して既存戦力を代替するとは書いてないわけよ
さっきから誤読と暴走が酷いぞ
> であれば必要なのはレーダの予備を増やすことではなく
であれば必要なのはレーダの予備を増やすことだし、M230も当然導入、いやこれはもう高度を上げる対策が取られている
次が必要なのさ
> 破壊されても足りるくらい予備レーダ増やすより
1回破壊されても足りるくらいの予備レーダは必要、安価な迎撃手段はまだだ どちらも必要なんだよ
(近接信管持ちのM230大量購入の話はない、戦車用は年10合計300 低出力レーザは試験中だが電源がまだ大きい)
一応もっと王道の対策として、電子戦システムをゆっくり調達中
これについては多分興味が無いだろうから割愛
388(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ b189-Qkci [240b:c010:651:9b75:*]) [sage] 06/28(土)01:23 ID:2SUmrn400(4/4)
>>387
>決して既存戦力を代替するとは書いてないわけよ
まあその程度のものに「強すぎる」は言い過ぎだわw
>1回破壊されても足りるくらいの予備レーダは必要
曝露状態で稼働中が1基破壊されても非稼働・隠蔽された別レーダがカバーできるのは指摘済み
それ以上はそもそも1基で数億~数十億のFCR揃えるより安価な迎撃手段を揃えるほうが費用対効果が高いかと
あと電子戦システムは、平時にゲリラのFPVドローンに対抗する想定なら決め手にならない(光ファイバー式に対抗できない・電波法的に平時から民生利用されてる帯域に妨害かけるのが無理ぽ)から敢えてスルーしてるけど、既に配備は進んでるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s