【極超音速】国産誘導弾 総合スレ89【滑空弾】 (732レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0fc0-m/LT [2404:7a82:4a1:8400:*]) [sage] 06/08(日)19:46:13.54 ID:nROHa1pa0(1)
ただ公称射程長いだけのゴミミサイルだろw
66(2): 名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dz88 [126.236.180.49]) [sage] 06/08(日)22:12:39.54 ID:mlKGfPQNr(1/3)
原爆の構造や威力が分かったところで
原爆落とされたら死ぬのに変わりはない
118(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-xTmC [61.192.137.188]) [sage] 06/15(日)13:59:09.54 ID:uDCsiAqh0(1/2)
200発中50発迎撃失敗したのか
日本のミサイル防衛はより進んだ中国の弾道ミサイル何発撃ち落とせるのか心配
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec05428c54d0832006a33fb9a5c02ed46f27e92c
257(2): 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7f7d-E6Ax [61.197.129.91]) [sage] 06/21(土)11:49:23.54 ID:aZpVoiKA0(2/2)
>>254
海自に関しては2027年と2028年にイージスシステム艦が合計2隻就役して洋上でのミサイル防衛能力が
大幅に向上しますしね。
そして今までSM-3に依存していた海自のミサイル防衛も、イージスシステム艦とまや型/あたご型DDGに
SM-6が実装されれば大幅に手数が増えるし、更にSM-6に匹敵すると言われるA-SAM(23式SAM)が
海自の各艦に搭載されれば、より手数が増します。
SM-6も昨今の防衛費増額で大量調達が予定されているし、A-SAMも同様に相当数が調達されそう。
279(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f50-O00e [240d:f:8a8:c400:*]) [sage] 06/21(土)13:38:30.54 ID:jT0E7Kwl0(7/20)
>>278
島嶼部の検査機器が限られることが問題なんでしょ?ってことは空港や主要港の税関とか通さずに、大量のドローンや爆薬を国外から島嶼部に直接持ち込む想定じゃん
陸続きじゃないんだから、不審船使わなきゃ無理では?
356(1): 名無し三等兵 (ブーイモ MMfa-lDEJ [49.239.72.193]) [sage] 06/25(水)18:00:47.54 ID:IX+ZfIp+M(2/4)
235 名前:名無し三等兵 :2025/06/15(日) 09:36:25.18 ID:dOOEg/c4
>>234
戦争と本土侵攻の混同
第1は、なによりも戦争を本土侵攻と短絡する無理である。「戦車不可欠論」は
「戦争になれば仮想敵国は必ず日本本土に侵攻する」
との大前提に立っている。その上で必要不可欠と主張している。しかし、実際はそうにはならない。たしかに仮想敵国である中国と戦争となる可能性はあるだろう。ただ、それはそのまま日本本土への上陸戦を意味しない。
まず、一般的に、たいていの戦争は係争地限りで終わる。日本でも日清、日露の戦争は朝鮮半島と中国東北部だけが戦場であった。
また、仮想敵国の中国は日本本土の領土主張の対象としてはいない。両国の主張が衝突するのは尖閣と東シナ海中間線だけである。この点では日本本土に攻め込む必要はない。
そして、中国は戦争規模を限定する傾向も強い。もともと軍事力行使には慎重である。その上で戦闘解決を選ぶ際も常に局限と抑制を心がけている。それからすれば戦争拡大となる日本本土への侵攻は望まない。つまり、日本本土への上陸戦は現実味がない。
しかし、「戦車不可欠論」はその現実味のない上陸に備えて平時からの戦車整備も主張している。これも誤りである。
仮に本土上陸戦が起きるとしても今から備える必要はない。それは海空自衛隊が完全撃破され、すべて手遅れとなる戦争末期だからである。
太平洋戦争もそうだ。本土決戦準備は1944(昭和19)年夏のマリアナ失陥以降、つまりは日本の敗北が決まったあとのことだ。
平時なら海空戦力の整備が優先する。戦争における主力であり、平和な今にも活用している戦力だからだ。中国と日本は軍艦や戦闘機で対峙している。戦車で対峙しているわけではない。
「撃ちもらし上陸論」の無理
第2は「上陸部隊は海空戦力では阻止できない」の無理である。
いわば「撃ちもらし上陸論」である。敵国が上陸戦を決意した場合、海空自衛隊では完全撃破できない。その残余が上陸するので戦車は不可欠との主張である。
617: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7b6d-NQyE [207.65.161.159]) [] 07/26(土)16:29:58.54 ID:KgKHZaFA0(1)
>>612
>>576
共同生産での日本でのパトリオットの生産が年間30発とかそこららしいから作れるのかね
日本としても工場出資自体はするだろうけど国産ミサイル中心で余剰分程度でしょ
622: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5192-v3jg [202.59.112.177]) [] 07/26(土)17:53:34.54 ID:V11taRKV0(4/4)
>>621
防衛白書でも指摘されとるがな
>(2)生物・化学兵器
北朝鮮の生物兵器や化学兵器の開発状況などについては、北朝鮮の閉鎖的な体制に加え、これらの製造に必要な資材・技術の多くが軍民両用であり偽装が容易であるため、その詳細は不明である。しかし、化学兵器については、化学剤を生産できる複数の施設を維持し、すでに相当量の化学剤などを保有しているとみられるほか、生物兵器についても一定の生産基盤を有しているとみられる16。化学兵器としては、サリン、VX、マスタードなどの保有が、生物兵器に使用されうる生物剤としては、炭疽菌(たんそきん)、天然痘(てんねんとう)、ペストなどの保有が指摘されている。
また、北朝鮮が弾頭に生物兵器や化学兵器を搭載しうる可能性も否定できないとみられている。
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2023/html/n130401000.html
ソース付きで論破されてるのは完全に間抜けやな
627: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3137-bYpm [240a:61:6281:8968:*]) [sage] 07/26(土)22:29:52.54 ID:eYqVeHOH0(2/2)
まあ、生物兵器はコロナ対策と基本的に同じラインで行けるから楽ではある
655: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7ffe-KxNy [2401:4d42:6000:400:*]) [] 08/03(日)03:12:23.54 ID:EMDU4qtq0(1)
中国は地下に掩体壕があるから守りが強固だよな
日本の丸裸っぷりは多少改善されているのかな
683: 名無し三等兵 (ワッチョイ f692-RCQa [202.59.112.177]) [] 08/03(日)14:40:08.54 ID:o7cLGPV70(2/2)
まあ重要施設へのドローン対策は急務やろな
HPMやら対空EMP弾の配備が間に合えばいいが
703: 名無し三等兵 (ワッチョイ d62a-eyuA [153.223.224.252]) [sage] 08/04(月)00:59:57.54 ID:DACGq7lS0(1/2)
>>700
対処不可能
対処不可能だからそんな事は絶対にどんな事があっても絶対に起こらない事として見て見ぬ振りをするのがここの住人の対処方法
起こると主張するのも御法度で一発で売国奴の中国人朝鮮人認定される禁忌だからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s