【極超音速】国産誘導弾 総合スレ89【滑空弾】 (646レス)
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ89【滑空弾】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
32: ! 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ bfad-32gM [124.141.239.176]) [sage] 2025/06/08(日) 17:28:11.53 ID:+naMgLwk0 >>30 >笑えるな、これだけドローン戦が隆盛を迎えている時代にたかが数万機でびっくりするとか 長距離攻撃手段ってこれ? >>29 よし、ころそう?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/32
121: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb5-ws5E [157.147.45.181]) [sage] 2025/06/15(日) 15:24:25.53 ID:zfM3JuyE0 >>120 >通常弾頭で都市を一つ焼け野原 V2 (500kg弾頭)がロンドンに500発以上着弾したが、たいした被害では無いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/121
136: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff1-AFj/ [116.82.226.219]) [sage] 2025/06/15(日) 16:32:49.53 ID:YExg3IiU0 >>134 じゃあこれは?w https://video.twimg.com/ext_tw_video/1934092648060497920/pu/vid/avc1/720x720/o6QoktJLyActQD1L.mp4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/136
150: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f90-Z7Do [240a:61:6016:1318:*]) [sage] 2025/06/15(日) 22:57:46.53 ID:5cH3rqGg0 でも自爆ドローンって飛行速度がクソ遅いから対処は比較的容易な方なんだよなあ 次期護衛艦に搭載予定の対空レーザーやらレールガンはそれも見越した装備だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/150
168: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f90-Z7Do [240a:61:6016:1318:*]) [sage] 2025/06/15(日) 23:42:55.53 ID:5cH3rqGg0 継戦意思を折るには抵抗戦力をすべて奪うか、民間人を核みたいな大量破壊手段で根切りするかの二つに一つしかない そして中国は日米を本気にさせるのは避けたいので民間人を狙うのは極力避ける 当座の戦況には影響が無い上、相手国の本気を引き出すデメリットしかないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/168
231: 名無し三等兵 (オッペケ Sr33-JZrW [126.254.144.96]) [sage] 2025/06/20(金) 08:14:08.53 ID:1OVlY7hNr >>230 235 名前:名無し三等兵 :2025/06/15(日) 09:36:25.18 ID:dOOEg/c4 >>234 戦争と本土侵攻の混同 第1は、なによりも戦争を本土侵攻と短絡する無理である。「戦車不可欠論」は 「戦争になれば仮想敵国は必ず日本本土に侵攻する」 との大前提に立っている。その上で必要不可欠と主張している。しかし、実際はそうにはならない。たしかに仮想敵国である中国と戦争となる可能性はあるだろう。ただ、それはそのまま日本本土への上陸戦を意味しない。 まず、一般的に、たいていの戦争は係争地限りで終わる。日本でも日清、日露の戦争は朝鮮半島と中国東北部だけが戦場であった。 また、仮想敵国の中国は日本本土の領土主張の対象としてはいない。両国の主張が衝突するのは尖閣と東シナ海中間線だけである。この点では日本本土に攻め込む必要はない。 そして、中国は戦争規模を限定する傾向も強い。もともと軍事力行使には慎重である。その上で戦闘解決を選ぶ際も常に局限と抑制を心がけている。それからすれば戦争拡大となる日本本土への侵攻は望まない。つまり、日本本土への上陸戦は現実味がない。 しかし、「戦車不可欠論」はその現実味のない上陸に備えて平時からの戦車整備も主張している。これも誤りである。 仮に本土上陸戦が起きるとしても今から備える必要はない。それは海空自衛隊が完全撃破され、すべて手遅れとなる戦争末期だからである。 太平洋戦争もそうだ。本土決戦準備は1944(昭和19)年夏のマリアナ失陥以降、つまりは日本の敗北が決まったあとのことだ。 平時なら海空戦力の整備が優先する。戦争における主力であり、平和な今にも活用している戦力だからだ。中国と日本は軍艦や戦闘機で対峙している。戦車で対峙しているわけではない。 「撃ちもらし上陸論」の無理 第2は「上陸部隊は海空戦力では阻止できない」の無理である。 いわば「撃ちもらし上陸論」である。敵国が上陸戦を決意した場合、海空自衛隊では完全撃破できない。その残余が上陸するので戦車は不可欠との主張である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/231
334: 名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-WswN [175.177.48.48]) [sage] 2025/06/24(火) 00:40:41.53 ID:AjyScvt30 >>323 国力の差があったので、軍事力を磨き戦略を磨き、協力する国を増やして日本は勝った 何も考えずやったから第二次大戦は負けた 適切に頭を使うほうが勝つ 次の戦争で、準備を行い思索を尽くし手を打てるのはどちらか 仲間を増やし戦うウクライナと、孤立し武力の使いどころを違えたイランはいい参考になるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/334
342: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7a50-Qkci [240d:f:8a8:c400:*]) [sage] 2025/06/24(火) 18:30:32.53 ID:Mk9HRro80 >>339 ミッドナイトハンマー作戦で防空網を制圧したのはモサド工作員ではなく戦闘機なんだが https://news.usni.org/2025/06/21/u-s-strikes-3-iranian-nuclear-sites-using-b-2s-sub-launched-tomahawks > Once in U.S. Central Command, an unspecified number and types of fourth and fifth-generation U.S. fighters joined the bombers before entering Iran > The U.S. protection package employed high-speed suppression weapons to ensure safe passage of the strike package with fighter assets employing preemptive suppressing fires against any potential Iranian surface-to-air threats http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/342
406: ! 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 23ad-NDfz [124.141.239.176]) [sage] 2025/06/29(日) 06:40:57.53 ID:6k+B+Kfi0 >>405 また国産誘導弾スレを荒らしてるの? >これはもう「98-」と「5d-」も荒らし決定で、今後の個体識別しちゃおうw とか言うより、8c-類の起こす様々な問題点(迷惑行為)を認識したら? まあその場合は自決が必要になるかも知れんがw 【自決】 1 自分の意志で態度・進退を決めること。「他国の干渉を排し、国民の総意で自決する」「民族自決」 2 自分の手で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/406
413: 名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-sHGY [175.177.48.49]) [sage] 2025/06/30(月) 00:17:10.53 ID:6uy8nPyr0 >>410 通常弾頭では物量が相当ないと抑止力にはならないし、長距離誘導弾を持つなら確かに核セットじゃないと効果薄いんだよな まあそのうちにやるんでないの?NPTぶっ壊す覚悟があればだけど、もう何が起きても驚かない 潜水艦用VLSといい、あとは核のゴーサインが出るのを待っているようにしか思えない 自前かシェアリングかはわからんけどね 地上発射機はリスクあるんでやっぱり潜水艦だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/413
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.652s*