【極超音速】国産誘導弾 総合スレ89【滑空弾】 (740レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b6e-jI5/ [2400:2412:2482:9c00:*]) [sage] 06/14(土)11:44:19.24 ID:4P118DyQ0(1)
中国のボロ爆撃機は、遠くから巡航ミサイルを撃ってくるだろうから撃墜しにいくのは難しい
基地にいるところを撃破するしかないだろう
101: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-gi55 [175.177.48.60]) [sage] 06/14(土)16:33:34.24 ID:1L3mktie0(2/4)
>>100
それそれ、結局戦争というものは総合力なんだ
強力なミサイルが相手にあるなら、対応工作を行うのは当たり前、前スレののん気な馬鹿は現実を見るべき
台湾有事前の中国、日台の各戦闘機や長距離誘導弾発射機相手にこれやるだろうし、戦車もやるだろう
報復能力を事前に奪っておくのは実績あり、だ
対策としてレーザーは悪くないが1機焼くのに5秒、100機が時速120㎞で1㎞を30秒で踏破してくるなら16基レーザー要るな
不味いことに台中は言語が近くて浸透しやすいし、日本も中国人を長年多数受け入れてる
やられる基盤が日台共に構築済み
掩体の構築も日本は遅れてるし、入り口に耐爆の扉も追加必要か
125(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb5-ws5E [157.147.45.181]) [sage] 06/15(日)15:46:03.24 ID:zfM3JuyE0(2/2)
>>122
>東側は好んで学校や病院を撃つから厄介
イスラエルは東側ですか?
164(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ ff2a-oaCJ [153.223.224.252]) [sage] 06/15(日)23:37:05.24 ID:Dpo//SEw0(10/13)
>>160
ロシアを見ろ
幾ら国民が死のうがプーチンのプライドが全てだ
プーチンを守る為にウクライナ人もロシア人も死んでいく
中国も同じで中国共産党を守る為に中国人もその戦争に参加した全ての国民が幾ら死のうが被害を受けようが続いていく
あと最後叩かないってなんだ?
297(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f50-O00e [240d:f:8a8:c400:*]) [sage] 06/21(土)14:26:42.24 ID:jT0E7Kwl0(15/20)
それともドローン数万機(笑)あればイランが勝てるのかな
437: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3309-/WVk [2401:4d42:6000:400:*]) [] 07/01(火)23:59:32.24 ID:gH0cXbD20(1)
正直日本は防諜ボロカスであらゆる機密がだだ漏れになってそうで怖い
F-3関連の話でイギリスにも半分呆れられてたしな
スパイ防止法なしで防諜しろって大変だししゃーないと思うけどさ
452: 名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-sHGY [175.177.48.59]) [sage] 07/02(水)23:24:32.24 ID:JdRNtwBD0(1/2)
>>444
他国にやられまくるのがまずいし、妙な捜査員は別の問題だな
>>446
今となってはその観点が大正解だったわけだ
地上サイトなんて即ボコボコ、イランの惨状見ればわかる
まああそこはそれ以前の状況でもあるが
493: 名無し三等兵 (ワッチョイ 698e-fdgS [218.221.204.98]) [] 07/09(水)19:36:40.24 ID:S4FjQ3kG0(2/2)
MPMS改はMMPMとあわせてウクライナ戦争前からドローン偵察型を作るだとか創意工夫してた
ただ基本の射程距離はMMPM4-8km、MPMS16-25km程度で射程50-100kmのFPVにたいし圧倒的に射程が足りない
当然MPMSはドローン反撃も想定不足でバトルコンセプトが疑念視された
仮にMPMS改射程25km、MPMS偵察型射程75kmとしても使いようはあると思う
しかし現在のドローン戦だと射程完全に足りないから射程倍増案とか議論してる最中かと
588: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7b8c-thF/ [175.177.48.52]) [sage] 07/22(火)20:39:35.24 ID:+E8FrTKx0(1/2)
>>586
ロシアのウクライナ侵攻の場合、戦術核検討されが中国が止めていたという真偽不明のうわさはある
イスラエルの場合は市街地が集中している事、人命重視の防衛方針、そして高密度なSAM配置が全防御を実現しているが
何処でもできる性質の防御ではない
中国が最初に繰り出すなら、イラン規模より一桁大きい程度は想定必要になるだろう
こちらの手持ちのPAC-3と、対応したバージョンのPAC-2は使い切ってもおかしくはない
中SAMの対応状況は不明、改の能力向上型はHGV対処できるならまあ多少は
よりによってウクライナにPAC-3の在庫を持っていかれ、国内は手作業で量産とは程遠い生産規模
厳しいな
696(1): ! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 40ad-BHFy [124.141.223.43]) [sage] 08/03(日)19:19:29.24 ID:iUlbPrQz0(1/2)
何か凄く伸びてるようだけど…
>>654
>通常弾頭なら最低でも3000万発は撃ち込まないと変化は無いだろうし3億発は撃ち込まないと戦争は終わらないぞ
何か桁可笑しくない?
誰かも言ってる通り艦艇中心に破壊すればそんなにいらないけど
因みにこれ ↓
http://aviationweek.com/defense/missile-defense-weapons/affordable-cruise-missiles-move-mainstream
米軍既存のトマホークや各種JASSM類は試算に入って無いぞ?
>>682
そのドローンでどう原発設備を破壊するんだ…?
ウクライナ等もドンバス戦争の頃はガード低くて
ドローンにやすやすと弾薬庫に潜り込まれて
大爆発させられたけど…2022年の本開戦後は
そんなに被害出てないよな?
ロシアなら何個も大爆発起こしてるけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s