[過去ログ]
練習機総合スレッド67 (1002レス)
練習機総合スレッド67 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/06/05(木) 03:45:34.27 ID:hSFHj+2o https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711638137/l50 前スレ 練習機総合スレッド55 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712169562/ 練習機総合スレッド56 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713052636/ 練習機総合スレッド57 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714365566/ 練習機総合スレッド58 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/ 練習機総合スレッド59 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721609558/ 練習機総合スレッド60 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724472130/ 練習機総合スレッド61 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726563310/ 練習機総合スレッド62 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/ 練習機総合スレッド63 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1733253919/ 練習機総合スレッド64 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/ 練習機総合スレッド65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/ 練習機総合スレッド66 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747337353/ ますます蓋然性が高まる T-7Aライセンス生産はスレの総意 文句がある奴はかかってこい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/1
983: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/11(金) 13:24:06.81 ID:YakQ4Rg1 T-4後継機はF-2の支援戦闘機任務 つまり対艦攻撃もやってもらう必要がある 次期戦闘機は要撃機つまり航空支配機として空戦専用になってまるしかないため 国産の対艦対地攻撃兵装の運用は主としてT-4後継機になるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/983
984: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/11(金) 13:25:47.61 ID:YakQ4Rg1 >>983 訂正 次期戦闘機は要撃機つまり航空支配機として空戦専用になって「もらう」しかないため http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/984
985: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/11(金) 13:34:56.90 ID:kS1vEl10 珍がいるとまともな話が出来ないから失せろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/985
986: ! 警備員[Lv.45][苗] [sage] 2025/07/11(金) 17:28:20.02 ID:flGpxNEJ >>978 >練習機+だと何度も答えている 何故か機関砲までRCSを考慮してる戦闘機だよな で >改良なり、耐久試験は必要だろう 60cmくらす、と書けば良いのかな?(他にアドーアやAI-222/322等) の割りには高性能な戦闘機エンジンのお話? 推力はその状態(1600度まで上げる)でも5t程度だが >総裁とは定量的な概念だよ (相殺は定量的な概念じゃないよ) えっと、何でそんな間違いするんだ? ""俺のレスを読みなおせ、俺は定量的な事は言っていない"">>964 なのだが、どれ程安くなるかは言えないで、全然運用形態が違う (&生産数が桁違いに多い)旅客機エンジンの高温化を基に 練習機エンジンの高温化←新世代合金の活用を求めてるの? >同等かどうかはどうでもいい、相殺はできる て、どれだけ練習機程度の(生産数の)エンジンへの コストvs改善が言えないで騒いで来たのね >>979 質問返しに逃げてるし、最低の人間だな、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/986
987: 名無し三等兵 [] 2025/07/11(金) 18:19:14.27 ID:JANQlA+Z >>986 > ""俺のレスを読みなおせ、俺は定量的な事は言っていない"">>964 > なのだが、どれ程安くなるかは言えないで、全然運用形態が違う > (&生産数が桁違いに多い)旅客機エンジンの高温化を基に > 練習機エンジンの高温化←新世代合金の活用を求めてるの? F7でもその程度だよ わざわざ古い素材を使う必要があるのか? > >>979 > 質問返しに逃げてるし、最低の人間だな、 逃げているのは、結局答えない君だろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/987
988: ! 警備員[Lv.45][苗] [sage] 2025/07/11(金) 18:40:30.50 ID:flGpxNEJ >>987 >わざわざ古い素材を使う必要があるのか? 既に生産が確立されてる素材なんだが …古い小口径エンジン系統に拘るからそれに "必要"なパフォーマンス叩き出すには (64cm/1200度のAI-222の場合は推力/AB付きが2.5t/4.2t程度) 1600度に耐えられる必要が出て来る様だが そんなに量産する訳でもない国産練習機、 のエンジンでワザワザ新しい素材を用意するのは 無駄の極みよ。 長距離&長時間運用、そしてスケールメリットも 効く旅客機エンジンと同一視して燃費がどうだの 騒いでる馬鹿には分からん事に思えるがw >>987 >逃げているのは、結局答えない君だろw と、またクリンチしてるのか?w >ステルス機能はRCSの低減を含む これ具体的に書いてみて? RCS0.1とされるラファールが最低でも一機撃墜(インドソース)されてるが (ラファールのRCSについては↓) Rafale F4's stealth characteristics match those of the Su-57 ://share.google/qoy4Zd6yhu8IPnm6j これより下、だと言いたいのか?>943 それより上だと何の価値があるのか と聞いた方が良かったのかな? 率直に言って大した効果のない自慰事案にしか 見えないが違うと答えられるのかね 相手がナニカは答えられなかったよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/988
989: ! 警備員[Lv.45][苗] [age] 2025/07/11(金) 18:42:57.62 ID:flGpxNEJ ちなみに、以前出てた話 128 名無し三等兵 2025/04/07(月) 17:54:10.56 ID:V90rQeKc 遮るものがない洋上で水平線下の低空飛行をしても高空のKJ-3000のレーダーで探知されてしまう 有事では探知されると前方に展開している戦闘機や無人機からAAMが飛んでくることになる KJ-3000のレーダーが被ステルス機なら400Kmで探知し、ステルス機なら100Kmで探知できるとすると KJ-3000はステルス機を探知できる100Kmの空域に近づくか?というとそんなアホなことはしない なぜなら100KmはこちらのAAMの射程に入るから レーダー探知距離はRCSの4乗根に比例する 探知距離を4分の1にするには元のRCSの256分の1にする必要がある T-4後継機がF-3やCCAと一緒に基地間移動等の連絡機としても使用するなら高いステルス性能が必須 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/989
990: ! 警備員[Lv.45][苗] [age] 2025/07/11(金) 18:45:18.72 ID:flGpxNEJ >>987 なあ >>989を書いたのはお前か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/990
991: 名無し三等兵 [] 2025/07/11(金) 19:06:54.32 ID:JANQlA+Z >>988 F7のTITは1650℃、MHIの発電用は1700℃で生産されている XF5自体が1600℃、XF9はTIT1800℃で製造されている 新しいか古いかは比較の問題だ 君が答えていないのは事実だ。何がクリンチだ RCSの低減と言えば他機種との比較になって、低RCS設計の可能性を指摘した俺に完成後のRCSを推定しろだと? よくそれだけ飛躍できるな 別に上でも下でも設計目標として低RCSを目指すのは普通の事だ >>990 違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/991
992: ! 警備員[Lv.45][苗] [age] 2025/07/11(金) 19:22:05.61 ID:flGpxNEJ >>991 >F7のTITは1650℃、MHIの発電用は1700℃で生産されている >XF5自体が1600℃、XF9はTIT1800℃で製造されている >新しいか古いかは比較の問題だ そ「の発電用は」何年間使うんだ? 結局同じ所に戻って来るが、何故かF7と違うものを 使いたがるよな? 「新しいか古いかは比較の問題だ」 と書いているが、新しいのが「好き」 としか成ってないw >RCSの低減と言えば他機種との比較になって、低RCS設計の可能性を指摘した俺に完成後のRCSを推定しろだと? 意味のない自己満足、正に自慰行為を書いてるだけなんだが 何時になったら答えられるんだ? >よくそれだけ飛躍できるな ”機関砲搭載で敵(仮に無人機であっても)と対峙するならRCSを考慮して設計するのが普通だと思うが”>941 とか書いておいていけしゃあしゃあと 書くもんだなw 無人機との交戦(…スクランブルなら意味無しw)前提でも RCSを「普通」に考慮して設計する、とか 意味不明な事書いてあって どの程度のRCSかも出せないとか、 先のエンジンの話と言いいい加減過ぎるよなw こんな感じで何日暴れてた事やら… 何か嘘入ってるしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/992
993: 名無し三等兵 [] 2025/07/11(金) 19:52:40.23 ID:JANQlA+Z >>992 F7は口径が大きいし、亜音速用の高バイパス比エンジンだ RCS低減は(敵と遭遇する機体では)普通の設計だという事だ だからと言って全幅も決まっていない機体のRCS推定ができる訳が無いだろw 何が嘘なんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/993
994: 名無し三等兵 [] 2025/07/11(金) 19:55:00.82 ID:JANQlA+Z RCS低減が普通でもMHIの練習機+がその設計を取るかは未知数だよ だが、可能性はあると言っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/994
995: 名無し三等兵 [] 2025/07/11(金) 20:03:35.25 ID:JssKIBQR ID:JANQlA+Z http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/995
996: ! 警備員[Lv.45][苗] [age] 2025/07/11(金) 20:16:50.01 ID:Uys6Os6P >>993 >RCS低減は(敵と遭遇する機体では)普通の設計だという事だ F-15EXはどんな低RCS化をしているのだ? SEって先行機(不採用)があったがちゃんと普通に 取り入れられたのかな? >だからと言って全幅も決まっていない機体のRCS推定ができる訳が無いだろw 目標値がないのに低RCS化を実現するのか? 今の「普通」のエンジニアは…馬鹿丸出しの 一般化をしたもんだなw具体例を聞くとまた 「火」が付く「病」気を発症しそうだがw 結局はどのような目的に使うかが重要な訳で 上記F-15EX も~戦線にF-35等を送り出す目的で~ 見当はした筈の低RCS化(尾翼の傾け等)を実現してないが 今出てる三菱案が気に入らないから可能性がどうだの 言い出してるんだろ?あれ、それこそ空自と相談しての 形状だけど、全く意味ないと否定してますw 「普通に」低RCS化も考慮する筈だ、と寝言書いてなーwww>941 >F7は口径が大きいし、亜音速用の高バイパス比エンジンだ それこそ口径90cmまで落としたら? TFE 731から90cm(位)まで 絞ったF124/125みたい…と書いたらまた 発狂するのかw 古いとかどうとか、 「火病」発症してw >>989の過去レス←こんな馬鹿な事書く奴 お前以外にいるの?X-2厨とか散々今まで 嫌われてたのに…上記散々出てたような馬鹿レスのせいでなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/996
997: ! 警備員[Lv.45][苗] [age] 2025/07/11(金) 20:19:53.14 ID:Uys6Os6P >>994 >RCS低減が普通でもMHIの練習機+がその設計を取るかは未知数だよ 逃げ道を今更作り出しました? >だが、可能性はあると言っている だとよw """"”機関砲搭載で敵(仮に無人機であっても)と対峙するならRCSを考慮して設計するのが普通""""" なんだけどwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/997
998: 名無し三等兵 [] 2025/07/11(金) 20:59:50.53 ID:JANQlA+Z >>996 F-15は設計開始年を考えろよ RCSの目標値を決めるのは俺ではない F7はXF5より新しい、どちらがの改良が簡単かの問題だ >>997 最初から可能性としか書いてない 君が勝手に拡大解釈しているだけ 普通が全てとでも思っているのか? どういう運用を重視するかで変わる 機体サイズもだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/998
999: 名無し三等兵 [] 2025/07/11(金) 21:05:12.07 ID:JANQlA+Z >>996 > >>989の過去レス←こんな馬鹿な事書く奴 どこがバカなんだ? 俺が書いたのではないし、それ以前の流れは知らんが妥当に見ええるが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/999
1000: ! 警備員[Lv.45][苗] [age] 2025/07/11(金) 21:09:22.75 ID:Uys6Os6P でまぁこのスレで最後に書こうと思う事だけど三菱T-X の役割について MHIの組織の判断を「ステルスの可能性がどうだの戯言言ってる誰かと違って」 信用するこの身として ・練習機+ スクランブル機(平時) ・練習機+ ミサイルキャリア(対応安物AESAレーダー搭載) ・練習機+ ドローン要撃機(コスパ次第…CannonをRCS低にしないよ?) 要は競合空域用の作戦機を使うまでもない ミッションでは汗かいてもらおうかと思うが ドローン要撃にしても投入するかは正直迷いますわ …推力、F-16に近いAB12Tまで出力させるつもりなんで 90 cmF7改リョウでねw >>998 F-15みたいな機体が何故今更USAFで調達されてるか 考えたら? 後…HurjetやL-39 NG等はどう「普通」に低RCS化してるのか いわゆる先進国限定?普通のていぎって本当になんなのよw >普通が全てとでも思っているのか? >どういう運用を重視するかで変わる >機体サイズもだ ↑ """"”機関砲搭載で敵(仮に無人機であっても)と対峙するならRCSを考慮して設計するのが普通""""">>941から後退 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 36日 17時間 23分 49秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s