[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751: 警備員[Lv.18] [sage] 05/25(日)00:35 ID:nrjnXios(1/9)
そういうのはイギリス政府が予算付けてからいえ
2018年にテンペスト構想ぶち上げてから7年
エンジン共同実証の予算すら付けてない現実
日本とエンジン共同実証とか言った時点で怪しかったのさ
エンジン開発費すら出し渋ってたのだから
イギリスが別にエンジン開発するなんて妄想レベル
エンジン共同実証の合意から4年経過しても予算付けないのがイギリス
何をイギリス政府に期待してる?
761: 警備員[Lv.18] [sage] 05/25(日)05:53 ID:nrjnXios(2/9)
搭載用エンジンの納品予定は2027年3月
いまだにCGと模型の実証エンジンではどうにもならない
765(1): 警備員[Lv.19] [sage] 05/25(日)06:32 ID:nrjnXios(3/9)
JSIは無し崩し的に次期戦闘機が更新するよ
結果的にはF-2の方が残ってるかもしれない
役人は間違いを認めたがらない生物だから、無理矢理JSIなんて計画を推進したが
機体の限界が先に来るのはJSIなのは目に見えている
F-15のエンジンを交換なんてコスパが悪すぎてやらんでしょ
770: 警備員[Lv.19] [sage] 05/25(日)06:53 ID:nrjnXios(4/9)
エンジン共同実証なんて2025年になっても
事業計画と予算が無い
772: 警備員[Lv.19] [sage] 05/25(日)07:34 ID:nrjnXios(5/9)
https://www.rolls-royce.com/
RR公式HPでは実証エンジンの話などふれられてない
事業計画と予算が無いから単なる模型とCG展示だということ
774: 警備員[Lv.19] [sage] 05/25(日)07:55 ID:nrjnXios(6/9)
https://jm2040.blogspot.com/2020/11/f3-dev.html?m=1
IHIの説明?
IHIが契約してますよね(笑)
775: 警備員[Lv.19] [sage] 05/25(日)08:04 ID:nrjnXios(7/9)
https://www.dsei-japan.com/news/dsei-japan-2025-new-details-emerge-upcoming-gcap-joint-venture
合弁会社で個々の機器も選定されるって
模型とCGしかない機器は選定されんよ
試作機制作に向けて動き出す
833: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 05/25(日)16:58 ID:nrjnXios(8/9)
RRは搭載用エンジンの詳細設計にも参加してない現実(笑)
841: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 05/25(日)17:52 ID:nrjnXios(9/9)
骨組みしかない実証機
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s