[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432: 警備員[Lv.13][新] [sage] 05/23(金)06:25 ID:TiNkBU4r(1/7)
現実問題としてサウジはプロペラ練習機のライセンス生産すらしたことないし
航空機を生産する産業基盤も存在しない
たぶんイランより低レベルだから開発に参加したところで何もできない
ノックダウン生産すらやった経験があるか怪しい
せいぜい、輸出仕様機の優先購入権くらいの意味しかない
435: 警備員[Lv.13][新] [sage] 05/23(金)06:58 ID:TiNkBU4r(2/7)
エンジン共同実証は予算付いてないから
いつまでも模型とCGのまま(笑)
先ずは事業計画の作成と予算を付けてもらいましょう(笑)
492: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 05/23(金)13:05 ID:TiNkBU4r(3/7)
エンジン共同実証事業の事業計画と予算が記載されてる公的文書を出したら?
公的文書が無ければ妄想(笑)
528(3): 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 05/23(金)18:05 ID:TiNkBU4r(4/7)
https://www.jwing.net/news/93327
4本パイプなんて存在しないな(笑)
ちなみに2024年度まで搭載用エンジンの詳細設計はIHIが契約
529: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 05/23(金)18:07 ID:TiNkBU4r(5/7)
ちなみに
エンジン実証事業は事業計画も予算も存在しない
531: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 05/23(金)18:14 ID:TiNkBU4r(6/7)
ようは搭載用エンジンが詳細設計から実物の試作に入るということ
それはIHIが契約して設計してきたエンジンでないと無理
https://jm2040.blogspot.com/2020/11/f3-dev.html?m=1
アンチさん終了です
535: 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 05/23(金)18:28 ID:TiNkBU4r(7/7)
契約してるのIHIだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s