[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
653: 警備員[Lv.14] [sage] 2025/05/24(土) 12:49:30.14 ID:Nt5z1IEB 現実は2024年度に搭載用エンジンの詳細設計で 今年度から試作開始で2027年3月に納品予定だから 模型やCGに何が展示されようと関係ないのさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/653
654: 警備員[Lv.14] [sage] 2025/05/24(土) 12:49:41.32 ID:Nt5z1IEB 現実は2024年度に搭載用エンジンの詳細設計で 今年度から試作開始で2027年3月に納品予定だから 模型やCGに何が展示されようと関係ないのさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/654
657: 警備員[Lv.14] [sage] 2025/05/24(土) 13:27:34.87 ID:Nt5z1IEB 13 名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4e23-QdMO) 2025/05/24(土) 13:08:31.80 ID:rUTh5KQ30 >>11 の20分から 富士通によるF-3のコンピュータユニット候補の展示「FUJITSU-MONAKA(最中)」採用のエッジAI(クラウドに処理を投げずその場で処理)が可能 https://www.fujitsu.com/jp/about/research/technology/fujitsu-monaka/ https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2503/12/news120.html CPUは2nm(来年発売予定のiPhone18が採用予定)で富岳の7nm(iPhoneXSが採用)から微細化が進んでいる 単純に微細化の効果だけでもiPhoneXSと最新iPhone以上の差になるが 最中は同時期登場の競合チップに対し性能2倍、電力効率も2倍が目標になっている 富岳はミドルウェアでPytorch(AIの業界標準)をサポートしているのでエッジAIもターゲットの最中も同様だろう 英ポッドキャストで空飛ぶHPCラックと表現されるだけのことはある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/657
658: 警備員[Lv.14] [sage] 2025/05/24(土) 13:28:16.55 ID:Nt5z1IEB 13 名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4e23-QdMO) 2025/05/24(土) 13:08:31.80 ID:rUTh5KQ30 >>11 の20分から 富士通によるF-3のコンピュータユニット候補の展示「FUJITSU-MONAKA(最中)」採用のエッジAI(クラウドに処理を投げずその場で処理)が可能 https://www.fujitsu.com/jp/about/research/technology/fujitsu-monaka/ https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2503/12/news120.html CPUは2nm(来年発売予定のiPhone18が採用予定)で富岳の7nm(iPhoneXSが採用)から微細化が進んでいる 単純に微細化の効果だけでもiPhoneXSと最新iPhone以上の差になるが 最中は同時期登場の競合チップに対し性能2倍、電力効率も2倍が目標になっている 富岳はミドルウェアでPytorch(AIの業界標準)をサポートしているのでエッジAIもターゲットの最中も同様だろう 英ポッドキャストで空飛ぶHPCラックと表現されるだけのことはある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/658
664: 警備員[Lv.14] [sage] 2025/05/24(土) 14:04:08.67 ID:Nt5z1IEB https://www.ihi.co.jp/all_news/2022/aeroengine_space_defense/1198116_3479.html 2022年12月の段階でIHIは主導的役割を担うと公式に宣言してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/664
665: 警備員[Lv.14] [sage] 2025/05/24(土) 14:05:33.70 ID:Nt5z1IEB >>622 FCASテンペストは実証機制作で終り 2025年になっても実証事業に予算は付いてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/665
666: 警備員[Lv.14] [sage] 2025/05/24(土) 14:06:36.98 ID:Nt5z1IEB >>662 FCASテンペストは実証機制作で終り 2025年になっても実証事業に予算は付いてない いつまで昔の話してる?(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/666
676: 警備員[Lv.15] [sage] 2025/05/24(土) 14:53:27.62 ID:Nt5z1IEB 日本初の実用ターボファンエンジンである プロトタイプのXF3-1と実用型のF3-IHI-30ではかなり中身が違う それと同じことだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/676
690: 警備員[Lv.16] [sage] 2025/05/24(土) 17:48:43.97 ID:Nt5z1IEB >>688 試作エンジン開発するの当たり前だろ いきなり量産するのか?(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/690
692: 警備員[Lv.16] [sage] 2025/05/24(土) 17:52:30.27 ID:Nt5z1IEB >>689 有人機のシステム開発なんてこれからやるわけないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/692
699: 警備員[Lv.16] [sage] 2025/05/24(土) 18:02:26.77 ID:Nt5z1IEB 防衛装備庁の定義では、詳細設計は配線の確定と生産方法の確立 システムの開発なんて基本設計でやること 日本と関係ない英伊の無人機の制御とかは向こうでやるだろうけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/699
702: 警備員[Lv.16] [sage] 2025/05/24(土) 18:09:03.46 ID:Nt5z1IEB 搭載用エンジンを試験もしないで 試作機載せて飛ばすとでも思ってるのか?(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/702
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s