[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
46: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/19(月) 09:55:10.01 ID:6gH98iiy 日本の場合、改良を嫌うバ幹部の存在や開発体制のイマイチさのほうが厳しい この体制だといくら機会を経ても洗練されないし、過度に古い1例に固執する恥も晒してしまう 不遇冷遇の時代が長かったからしょうがないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/46
68: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/19(月) 15:16:55.96 ID:6gH98iiy >>48 予算が増えたからと言って、メーカー側の蓄積知見が急に増える訳もなく 開発や、特に大量生産体制は突発的に予算増やしても対応に時間がかかる そして何より、自衛隊側の適応力が問題となるわけだが 個別の話をチョイ出ししても反論になってないよ、いつも通り話が読めてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/68
70: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/19(月) 15:28:33.16 ID:6gH98iiy 予算が増えてもメーカーの力が急に増えるわけじゃない、に反論できてない了解w バ幹部以下だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/70
73: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/19(月) 15:40:17.19 ID:6gH98iiy 誤植するほど頭に血が上ってるなら、落ち着いて書き込み控えてもろてw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/73
75: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/19(月) 15:50:15.33 ID:6gH98iiy >>74 そういう事 だから急に防衛省から大量の予算が降ってきても、対応し使い切る体制にするのは時間がかかる 研究から大量生産の体制込みでその話 贅沢を言えばもっと前から予算を増やし体制整備していると良かったが、時代の雰囲気で仕方ない F-Xに絡めるなら、TACOMや無人機研究があったお陰で戦闘支援無人機に移行しやすくはなったが 2010年代初めにそれをやってれば10年は早まったと思うと、忸怩たる(誤用)思いだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/75
80: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/19(月) 17:09:09.85 ID:6gH98iiy >>77 まるで噛み合わない主張は不要なので、どうでもいい それよりも、気に食わない相手に誤変換までしながら煽るのは恥 そういうノリもういいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/80
82: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/19(月) 17:11:31.99 ID:6gH98iiy >>79 ある程度形になってる部分もあるし、時間がかかる部分もある メーカーが急に数倍になるわけではない、自衛隊が受け入れ作るにも時間は必要 それだけの話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/82
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s