[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
973: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/27(火) 02:55:09.82 ID:3kJjidYU 今年全体設計で、年内にJVができて、JVが製造パートナーを決めるってのが直近で出てきた話だな レオナルドのCEOがJVの出資は1/3均等であるべきとアピールしているからイタリアの立場は弱いのかもしれない いずれにせよ分担は数か月以内に決まると言っているから秋くらいには何か出てくるんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/973
988: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/27(火) 09:53:25.88 ID:3kJjidYU CAPTOR-E ECRS MK2は生産に入っている 去年からタイフーンに載せて飛行試験中 レーダー分析のソリューションとか最適化を行っている 他のアップデートもあり次期トランシェは2030年までに初期戦闘能力を獲得予定 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/988
990: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/27(火) 10:12:05.00 ID:3kJjidYU 先週もイギリスの記事に出てる RF周波数として世界でもっとも広域のレーダーだとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/990
994: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/27(火) 10:57:54.80 ID:3kJjidYU Mk2はM-SCANではなくE-SCAN 探知距離も必要だがいくら伸ばしてもパッシブ能力があれば相手にばれるし検知されないことも重要 だから周波数帯を広げている LMなんかはもはやレーダーよりもパッシブの赤外線探知が重要と言っているな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/994
997: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/27(火) 11:30:20.01 ID:3kJjidYU フェーズドアレイの特徴なのだからそりゃそうだろ 何が言いたいのかよくわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/997
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s