[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
82: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/19(月) 17:11:31.99 ID:6gH98iiy >>79 ある程度形になってる部分もあるし、時間がかかる部分もある メーカーが急に数倍になるわけではない、自衛隊が受け入れ作るにも時間は必要 それだけの話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/82
85: 名無し三等兵 [] 2025/05/19(月) 19:43:26.99 ID:RU2ZvL1z で、XF9の話に戻せば 高空3万フィートでは1/10程度、最大3tも出ないのでは?となる 圧縮比がしょぼいからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/85
238: 名無し三等兵 [] 2025/05/21(水) 17:12:43.99 ID:SZhnnKlb 動画から概算すると20メートルオーバー級だけどな。 おいらのPCでは動画中奥のタイフーンが6cm 真中のGCAPが10cm 手前のF-2が8cm F-2とタイフーンの全長が約16メートル 画像サイズの平均を取って(6+8)/2=7cmとすると 16:X = 7:10 X=22.8 さすがにそこまでは大きくないだろうが20メーターは確実に超えてる 動画CGを信じるならだけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/238
362: 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2025/05/22(木) 17:34:37.99 ID:CruHlIVK サウジはアメリカだけに戦闘機を頼ってるわけじゃない 元々、ライトニング、トーネード、ユーロファイターと英系戦闘機も購入している 次期戦闘機/GCAPはその後継機ポジション サウジのF-15C/Eの後継機はアメリカから購入するだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/362
556: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/23(金) 22:26:06.99 ID:o61vGHM2 日本主導で英(米)伊との相互運用性を確保した先行試作量産機=前期型GCAP=F-3 テンペスト計画の面影を残した英伊主導の輸出を考えたモンキーモデル=後期量産型GCAP この方がしっくり来るよね 英伊主導の量産型GCAPならバンバン戦争に使われても問題無いだろ 共通部分が3、4割あれば良いんじゃないの?前期型が日本が7割位予算技術負担相当で後期型は日本が3割位予算技術負担相当 確実な戦闘機市場デビューの為予算増加の今なら多少の予算技術持ち出し過多は必要経費でしょ 日と英伊が1機種づつ作ったと思えば通部分が多ければフランスに手を貸す余力もあるのでは? 次期艦載機候補としても良いんじゃない? F-3はステルス戦闘爆撃機兼無人機指揮機 GCAP後期型は欧州主力戦闘機(日本も導入) フランスFCASは次期艦載機 次期哨戒機がステルス哨戒機兼ミサイルキャリアー 次期輸送機がステルス輸送機兼ステルス戦略爆撃機 台湾有事が後20年猶予があれば・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/556
821: 名無し三等兵 [] 2025/05/25(日) 12:46:20.99 ID:tUQrT2AT 結局機体もエンジンもテンペストがベース 素材持ってテンペストに参加という話通りの展開 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/821
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.538s*