[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 名無し三等兵 [sage] 05/19(月)20:20:07.65 ID:0Jp3415g(1)
F110と同じ施設のATF使ってるのに
そんな事になれば防衛省は自慢げに発表しないわな
ま政府は隠してる系の陰謀論者なんだろうけど
249: 名無し三等兵 [sage] 05/21(水)18:26:11.65 ID:VqYigXek(1)
英国FCASは実証機に縮小されて研究目的の名目だけ達成して終わりだろうね
339: 名無し三等兵 [sage] 05/22(木)13:33:13.65 ID:cLUQbHj6(1)
MHIから練習機の話が持ち上がったのは次期戦闘機の設計が山場を越えたからであって
これからは製造部門がGCAP開発を引き継ぐからだよ
387: 名無し三等兵 [sage] 05/23(金)00:33:40.65 ID:xt0wtqlh(1)
>>386
ミッションシステムの話か
なら共通だろうね
415
(2): 名無し三等兵 [sage] 05/23(金)03:57:08.65 ID:jGhsNwIx(2/4)
>>411
RRサイトの説明では実演用エンジン見本(engine demonstrator)だな
実証エンジンの意味もあるから紛らわしいがいずれにせよIHIの人が説明していることからも
RRが勝手にやっているものではなくて共同開発中のものであることがわかる
469
(1): 名無し三等兵 [] 05/23(金)10:41:55.65 ID:j19uRSbD(2/7)
GCAPあきらめてテンペストが計画してた中型機まで
ダウンサイジングすれば使えるようになるよw
498
(2): 名無し三等兵 [] 05/23(金)13:24:38.65 ID:TPtmmSnn(19/22)
>>490
事実は、これ
令和7年度 調達予定品目表(速報版)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/r07_choutatsuyotei_sokuho.xlsx
 1519 次期戦闘機(その6)(1)納期R11.3
 1520 次期戦闘機(その6)(2)次期戦闘機用エンジン(その5) 納期R11.3
機体はMHI、エンジンはIHIの随意契約(1社指定)

”BAEに既にGCAP設計チームがある” 当然だ、これが何の根拠になるんだ
問題はその内容だよ
588: 名無し三等兵 [] 05/24(土)08:06:29.65 ID:dRZLS649(1)
金欲しいなら再来年までに生産出来るトマホーク全部頂戴
593: 警備員[Lv.11][新] [sage] 05/24(土)08:48:35.65 ID:zHQ9+fkC(3/12)
模型やCGをいくら展示しても意味はない
政府事業では事業計画と予算が無いものは何も実現しない
エンジン共同実証にはイギリス政府が予算を付けていないのが現実
600: 名無し三等兵 [sage] 05/24(土)09:18:47.65 ID:FJ95Iv0h(2/10)
テンペストのFCAS TI(技術実証)は2015年に発表されたSDSRを起点として淡々と進められている
英国の場合はBAEのみがプライムだからRRはBAEから発注された仕事を引き受ける
BAEへの契約は2023年に6億5,000万ポンドの追加投資が行われているな
https://www.gov.uk/government/news/major-funding-boost-to-progress-future-fighter-jet-programme
2025年以降の契約は来月のSDSRか、秋のスプレッドシート公開で出てくる
729
(2): 名無し三等兵 [sage] 05/24(土)20:52:33.65 ID:ccqYSioB(12/12)
>>728
コストとしてはGPUは高いが
でも計算速度に差がありすぎてGPUに軍配が上がってる
何言ってるんだお前は
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.528s*