[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
313: ! 警備員[Lv.22][苗] [sage] 2025/05/22(木) 09:49:10.37 ID:4V67FXHT >>310 >パキスタンサイドが北欧製のAEW(Airborne Early Warning 早期哨戒機)を出張らせて >その電波管制の指示を受けたせいで空戦で優位に立てたとかそういう話。 あれ、破壊されたって話だよな? まぁインドソースではあるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/313
430: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/23(金) 06:18:40.37 ID:v0cihLMe イギリスが技術明示できないならイタリアと抜ける姿勢を試しにやってみて反応を見るのも悪くないんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/430
548: 名無し三等兵 [] 2025/05/23(金) 21:00:11.37 ID:e1QWbUsS 燃焼器から後ろのホットコア部分はXF9のものをそのまま使ってるように見えるが 圧縮機部分はスタータージェネレーターを組み込んだ新設計だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/548
615: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/24(土) 09:48:30.37 ID:wFGiDsaz 単なる窓口なら日本もMHIに一本すりゃよかったのに わざわざエンジンだけプライムIHIにしたのは開発を主導してる証拠だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/615
742: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/24(土) 22:48:25.37 ID:BZAdS8Ys これは過去一パイプがしっかり映った写真だな imgur.com/kTjFAgq また国産厨がモデルガー、ガイネンジッショウエンジンガーで発狂しちゃうけど GCAPのPropulsion System Domain(RR、Avio Aero、IHI)が提示している エンジンだからしょうがないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/742
940: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/26(月) 13:44:38.37 ID:TQ+caHKH 3発機以上にするんじゃなきゃ70cm級はお呼びじゃないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/940
947: 名無し三等兵 [] 2025/05/26(月) 15:03:44.37 ID:nXjk8VcO >>946 はいはい ファクトチェック (事実)BAEでFCASテンペスト実証機は2027年まで製造してる (事実)BAEに既にGCAP設計チームがある (推測や妄想)一方GCAP試作戦闘機は2028年度納期なのでBAEテンペストは2028年に実証が間に合わない (妄想)R&Rは実証エンジンも製作しておらずGCAPの設計と一切関係ない (事実)IHI RR アビオエアロの共同開発であることはIHI担当者へのインタビューで確認済 (妄想)GCAP機体は三菱重工 GCAPエンジンはIHI http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/947
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s