[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: 名無し三等兵 [] 05/19(月)12:16:19.10 ID:uxQk4iOz(6/11)
軍事系つべ動画は視聴に値しないごみ揃いで煽りタイトルつきは100%ハズレ。
あれを見て信じるやつは少ないと思いたいw
155: 名無し三等兵 [sage] 05/20(火)16:53:42.10 ID:s/g2Wg75(1)
イギリス人が必死こいてテンペスト主導と嘘の書き込みを機械翻訳にかけてしてると思うと哀れだな
531: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 05/23(金)18:14:33.10 ID:TiNkBU4r(6/7)
ようは搭載用エンジンが詳細設計から実物の試作に入るということ
それはIHIが契約して設計してきたエンジンでないと無理
https://jm2040.blogspot.com/2020/11/f3-dev.html?m=1
アンチさん終了です
574(1): 名無し三等兵 [] 05/24(土)02:48:34.10 ID:X1SbSpow(1/4)
IHIもMHIも詳細は黙して語らず随意契約を着々とこなしてる。
英国勢は概念モデルとCGで先進性アピール。実効的内容がないとイタリアに批判される。
28年度末の試作納品にどちらが貢献するのか普通に想像つく。
大谷vsソト
769: 名無し三等兵 [] 05/25(日)06:46:35.10 ID:C7eNlhFU(6/13)
>>765
エンジン交換なんて考えてないよ
共同開発の別エンジンのF-3で代替か
新開発という事だよ
803(1): 名無し三等兵 [sage] 05/25(日)11:49:00.10 ID:UxNVccjQ(5/6)
>>800
誰もファンの話なんかしていないけど?
燃焼器で発生するエネルギーを何処にどこにどれだけ分配するか?というエネルギーバランスの話でしかないが、
お前はその辺が理解できていない事は分かった。
850: 名無し三等兵 [] 05/26(月)00:10:20.10 ID:FwUGBvr0(1/9)
>>848
念仏「現在開発しているのは日本のみ!イギリスはなにもしていない!イギリスFCAS実証機の開発後にGCAPの開発をはじめる!」
防衛省公式「令和7年1月14日、中谷防衛大臣は、グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)に参画しているBAEシステムズ社の施設(ランカシャー州)を訪問し、
同社のチャールズ・ウッドバーン社長から概要説明を受けるとともに、GCAPの設計チームからこれまでの成果の説明を受けました。
また、技術開発現場等を視察しました。」
https://www.mod.go.jp/j/approach/exchange/area/2025/20250114_gbr-j.html
929: 名無し三等兵 [sage] 05/26(月)12:30:25.10 ID:+CZvo6th(4/6)
いくら発狂してもJVはこの第6世代機の設計、開発、納入(design, development, and delivery)を
主導/管理運営(lead/manage)するとはっきり書いてあるからしょうがないわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s