[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ326【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
23: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/19(月) 04:00:01.01 ID:7qpumnSd >>18 >と考えるのが普通 君には「常識」というものがないのかね? 現在の状況を否定するような事実が出ない限り、 それを認めるのが「普通」と言わずしてどう表現するのだ? 君の主張は単なる「いちゃもん」レベルの幼稚なものでしかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/23
32: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2025/05/19(月) 08:12:40.01 ID:zPw3zBXT イギリスやイタリアが日本製レーダーを使うのは自由 しかし、それは強制ではなく選択権はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/32
46: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/19(月) 09:55:10.01 ID:6gH98iiy 日本の場合、改良を嫌うバ幹部の存在や開発体制のイマイチさのほうが厳しい この体制だといくら機会を経ても洗練されないし、過度に古い1例に固執する恥も晒してしまう 不遇冷遇の時代が長かったからしょうがないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/46
166: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/21(水) 02:58:04.01 ID:aHL6IXsq FCASTIなんてもんはとっくに実証機に格下げされて 今は日本の次期戦闘機に吸収されて無くなってるよ 2015年てそんな昔の話引っ張ってこないといけないとかとっくに水子になってる証拠だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/166
193: 名無し三等兵 [] 2025/05/21(水) 09:17:31.01 ID:SZhnnKlb 今の日本の防衛予算は潤沢で技術も揃ってて開発計画も 順調なんで、英伊どちらか離脱、もしくは単独開発に戻った としてもスケジュールに遅延なく実物は完成する。 量産効果か多少減る程度のもんだ。 日本はF-15の置き換えが必要だから最低でも150機は 製造しますぜw その後はF-2の置き換えもある。 200機は行くだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/193
218: 名無し三等兵 [] 2025/05/21(水) 14:08:27.01 ID:uc0yFHkI >>213 したのでしょう! またまた事実と推測をごちゃ混ぜにする統合失調症論法! パターン3 事実を元に推測を重ねてできた妄想を事実とすり替える 「要は」「明らか」などの用語を使う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/218
421: 名無し三等兵 [] 2025/05/23(金) 04:27:59.01 ID:TPtmmSnn >>418 今どきは結構な小規模なシステムでも複数のOSは普通だよ Unixが採用されているから他のOSが採用されていない理由にはならない リアルタイム性が重要な部分はRTOSでも全体の制御やストレージ周りにUNIXを使う構成もある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/421
832: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/25(日) 16:57:12.01 ID:xHINdbyS >>817 日本のスタート地点はXF-9に英伊が良いアドバイスして貰えれば尚良しだったけど 英は日本の素材技術使って後々自国で自由に出来るエンジン作りたいって感じだね 伊は都合の良い事言って納期守れないだろって呆れてるんじゃ 納期有りきで何処まで英が協力出来るかって所じゃないの? だから日本もエンジン開発続けてるし英もテンペスト進めてる まぁ日本は資金的にも技術的にも納期的にも単独でF-3作る目処はたってるんだから納期遅くしてまで英に技術提供する義理は無いよね 英も提供出来る技術は提供して納期通りに完成させるなら技術提供するだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/832
849: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/26(月) 00:10:04.01 ID:hqdvUO07 F-2のスケジュールを見ると機体の詳細設計あたりでエンジンの適合試験がある これは色んな運転・故障モードを模擬できる地上試験機を使う エンジンの地上試験機と搭載機の違いは制御プログラムといった所 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/849
983: 名無し三等兵 [] 2025/05/27(火) 09:27:52.01 ID:P/dU9iw+ >>982 頭悪そう 量産決まるまでは生産品なんかあるわけねーんだよ 何が意思統一だよ バカジャネーノ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/983
997: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/27(火) 11:30:20.01 ID:3kJjidYU フェーズドアレイの特徴なのだからそりゃそうだろ 何が言いたいのかよくわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747483358/997
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s