(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (423レス)
1-

1: 名無し三等兵 (ワッチョイ f3e7-mVaj [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 05/12(月)09:03 ID:bKjoatNH0(1/3)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう

前スレ

(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32
2chスレ:army VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3: EXT was configured
404
(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1306-7xkX [123.0.71.10]) [Sage] 07/26(土)18:41 ID:RHkVUuTU0(8/11)
ではスライドも替えよう。
405
(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 1910-ibHS [118.9.6.4]) [sage] 07/26(土)18:43 ID:EjH3+H2S0(4/5)
soldiersystems.net/2025/07/25/german-bundeswehr-selects-cz-p-10-f-as-new-sidearm/
先日ドイツ軍P13の勝者はCZという報道があったけど
なんとこれP10CではなくフルサイズのP10Fで驚きです
406: 名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1306-7xkX [123.0.71.10]) [Sage] 07/26(土)19:06 ID:RHkVUuTU0(9/11)
なんで?P8の後継ならフルサイズだろJK。
407: 名無し三等兵 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 6142-ha1K [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 07/26(土)20:22 ID:5K63z9LX0(1)
>>404
スライドのオプティック用カバーが脱落する事への対策も要るからスライドも交換でしょうかね。

そんな事やってる間にG19MHS又はG45かG47がM19として採用配備されてたりして。
408: 名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1306-7xkX [123.0.71.10]) [Sage] 07/26(土)20:57 ID:RHkVUuTU0(10/11)
安いルガーのRXMかケルテックのP15を限定採用してお茶を濁す。ところでケルテックのPR57ってよくないか。MSRP $399ってw 5.7x28mmブームの勝者だろこれ。

https://www.keltecweapons.com/firearm/pistols/pr57/
409: 名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1306-7xkX [123.0.71.10]) [Sage] 07/26(土)21:01 ID:RHkVUuTU0(11/11)
ってこれマガジンレスかよ。グレンダルP10で見切ったと思ったのに。コストカット効果が大きいのかな。
410
(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sabd-2bp4 [106.155.1.100]) [sage] 07/26(土)22:20 ID:9xG1T8HJa(1)
>>405
その写真が正確だとするとSRモデルを調達するのかねぇ

条件は提案モデルを5000丁以上NATO加盟国に納入実績があることだったっけ?スレッドバレル付きをそんなに納入してるとは思えないのだけど。同一モデル扱いなのかな
411: 名無し三等兵 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 1910-ibHS [118.9.6.4]) [sage] 07/26(土)22:53 ID:EjH3+H2S0(5/5)
>>410
大まかな命中精度以外の要求項目はそもそも無いか非公開なのでよーわからんのです
特殊部隊用は既に選定済みだし一般用で果たしてSRモデルが必要だろうか
大柄なドイツ人と言えど基本腰の飾りに過ぎない拳銃にしては大げさなサイズではないのか
412
(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 5110-rgNV [118.9.6.4]) [sage] 07/27(日)01:54 ID:eHwhTR4X0(1/3)
youtu.be/jOMQOtOQoPk
P320のトリガーを1mm(遊びの部分)引いてガタツキがあるスライドに触れるとバン
なんか売りである脱着可能なFCUにSAストライカーが仇になってるようだ
これがグロックならトリガーバーがAFPBを解除するのはもっと引かないとならない

もしこれが原因ならトリガーセフティで解決しそうだね
413: 名無し三等兵 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 5110-rgNV [118.9.6.4]) [sage] 07/27(日)02:34 ID:eHwhTR4X0(2/3)
あーでもグロックではトリガーセフティの遊びは数ミリもあるんだよな
交差を考慮すると0.5mmあるいはそれ以下の遊びで、経年劣化で安全な範囲の摩耗や遊びが可能なトリガーセフティを付けられるのか?
トリガーセフティを硬い金属にしてもポリマーフレームは柔軟性もあるし削られるんだよね
P320は2017年時点で民間用に50万が流通してるので現在は軍用含めその数倍は存在してるわけだ
素材を問わない高級カスタムなら可能かもしれないが100万単位の安価なマスプロのリコールとなれば非現実的か
414
(2): 名無し三等兵 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 5110-rgNV [118.9.6.4]) [sage] 07/27(日)03:41 ID:eHwhTR4X0(3/3)
thetruthaboutguns.com/why-did-the-the-washington-post-and-the-trace-misrepresent-the-sig-p320s-safety-system-in-their-hit-piece/
この解説によればトリガーを引く最後の方でようやくAFPBが解除される程上昇するとあるが
上で暴発した45ACPのP320は遊びの部分である程度上昇しフレームが上昇あるいはスライドが下がることで解除可能な状態に陥ると思われる
これは自主的アップグレード済みなのでSIGが施したセカンダリーシアノッチがあるはずだがそれが全く機能していないのが大問題だ
先のFBIの検証ではプライマリーシアを削りセカンダリーシアでキャッチするか検証したがこれには合格してるので全く腑に落ちない
415: 名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0206-vjwZ [123.0.71.10]) [Sage] 07/27(日)07:57 ID:Fip666c/0(1/4)
テスト
416: 名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0206-vjwZ [123.0.71.10]) [Sage] 07/27(日)08:02 ID:Fip666c/0(2/4)
>>414
フレームとFCUとスライドのガタが相加されてシアが外れるのなら、セカンダリーシアはあっても無意味なのでは。それよりもAFPBが機能しない原因が分からない。ひょっとしてあのP320独自のAFPBがそもそも初めから機能してないとか。
417: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c64c-kM5z [2001:268:c207:e16:*]) [sage] 07/27(日)09:42 ID:WOlt1J8J0(1)
>>414
動画見てないのでアレですがフレームってFCUの事ですかそれともグリップモジュールの事ですか
グリップモジュールはスライドと直接接触してないのでFCUとスライドのガタでしょうかね?やっぱプレスなのがダメなんでしょうかね
418
(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ a101-nBC/ [60.109.128.231]) [sage] 07/27(日)12:42 ID:foH64w590(1)
>>412
なんか冒頭の暴発事例でグリップフレームのトリガー付け根のあたりにネジが刺さってるんだがw
これでトリガーの遊び人為的に殺してるんか?
419: 名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0206-vjwZ [123.0.71.10]) [Sage] 07/27(日)17:06 ID:Fip666c/0(3/4)
>>418
遊びを殺してるんではなく、遊び分をコンマmm単位で引いてるんだろう。
420
(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0206-vjwZ [123.0.71.10]) [Sage] 07/27(日)17:45 ID:Fip666c/0(4/4)
結局、金属シャーシを樹脂フレームにガッチリモールドしたグロックが正解か。
421
(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 7ed5-rzft [240a:61:6042:77d6:*]) [sage] 07/27(日)17:47 ID:eeM2KQNM0(1)
>>420
P365は大丈夫なのに……
422: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dd1b-qxLU [202.208.135.170]) [sage] 07/28(月)08:44 ID:Mf0r6WDX0(1)
九四式自動拳銃を自殺拳銃と笑った報いだ
423: 名無し三等兵 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 5110-rgNV [118.9.6.4]) [sage] 07/28(月)12:01 ID:pnfoIwdL0(1)
>>421
https://x.com/rolandpew1230/status/1949125323796394112
スムースボアのP365XLで5ヤードでキーホールですってよ
かつて存在した独SIGはちゃんと試射していてテストターゲットが付属したが米SIGではやってないからこうなるとも言える
儲け優先の米SIGがQCがなってないという悪評とP320の設計のまずさが他の製品の評価も落としかねないし色眼鏡で見られても致し方ない

https://x.com/rolandpew1230/status/1948487442295656491
ちなみに上は同じ投稿者のポストで真偽不明ながら「P365に記録された事件はないはFBIラボによれば振動を与えたP320で4割がAFPBをバイパス可能でありP365でも同様の結果が得られた」とあります
まあP365は設計が違うし現時点でFBI云々は信じるには値しないとは思いますが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.111s*