(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (642レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
568
(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bf73-vGMB [2400:4151:3121:3a00:*]) [sage] 08/29(金)18:06 ID:ZrHGZ61y0(3/3)
>>567
ごめん。なんかどんぐりがどうのこうのでリンク貼れない。youtubeの「Airweight J Frame IDPA」という
動画だよ。申し訳ない。
興味深いのはスピードローダーはホルダーに入れてるようだけど、ストリップの方はポケットに
直接放り込んでるだけみたいな事。向こうはやっぱりスピードストリップはポケットに放り込む物
という認識なのかもね。
571
(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.79] (ワッチョイ e310-Q6nW [118.9.6.4]) [sage] 09/01(月)09:11 ID:sGuAcYIi0(1/6)
>>568
その動画はムーンクリップもそうだけどスピードローダーは弾頭がぐらつき装填が手間取るからこの結果になるんだろう
まあクリップはアモを直に握れてローダーみたいに高さがないからグラつきがあってもまだ合わせやすいのが違いかな
よほどローダー慣れしてないと高ストレスじゃ失敗する良い見本だね、ストリップは穴が5つ6つではなく最大でも2つだから合わせやすいと
それとロッドが短いと次第に排出不良が続出するのもよく分かる動画だよね
まあ以外でもなんでもないがニューヨークリロードが生まれたのも納得だよ

https://www.shootingillustrated.com/content/get-back-in-the-action-the-new-york-reload/
スピードローダーとストリップとニューヨークリロードのスピード比較
クロスドローが3秒ちょいで最速でマグチェンジも同じくらいの時間がかかるのでありと結論付けている
しかしこれはアイソセレスの場合である点は強調しておきたいですね
ウィーバー系ならば逆にクロスドローの方が格段に早く抜けますから

>>570
何を言ってる?ワルサーは潰れてからトイガンメーカー傘下だよ
とりまCZと同様に米国狙いで競技向きに舵を切り、民間ではまずまずの成功しつつあるといったところで
1000ドルもするPPKは実用も一応可能な自分へのご褒美やバーベキューガンな立ち位置なので主力商品とは言い難いだろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s