(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (520レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
145(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ df17-/wuG [114.152.124.97]) [sage] 06/17(火)17:50 ID:GmTVRCc60(1)
リボルバー関連でもう一つだけど、リロードに使うスピードストリップはアメリカの銃器ファンの間では
割と有名なのに、日本のフィクション作品ではリボルバーのリロードに使うのはスピードローダーばっかし
なんだよな。
アニメではスピードストリップのリロードシーンは作画が難しいだろうし、実写でもスピードローダーの方が
インパクトがあって使いやすいからか?
146(1): 名無し三等兵 ハンター[Lv.172][苗] (ワッチョイ 7f01-71Lo [240f:104:b416:1:* [上級国民]]) [sage] 06/18(水)12:53 ID:GJPKb0tG0(1)
>>145
わ、わかり身が深い! 深すぎる! 私も最近そればっかり考えてた!
日本の創作に限らず、ハリウッドでもスピードストリップ使ってるの見たことがない
最近のビデオゲームは猛烈な拘りをリロードアニメーションに注ぎ込んでるけど、
スピードストリップを使ってリロードするFPSも見たことがないよ
日本ならスピードストリップは知らん人のほうが多いか、スピードローダーでタイリッシュにリロードさせるのがバズる(笑)からでしょうね
米国圏では……よくわかんないけど見た目が地味すぎるし一般の視聴者はなにしてるのかわからないからかな
スピードストリップはリボをCCしてる人らの間ではかなり身近な存在だと聞くけど……8rdスピードストリップ手に入らないかなあ
そういえばIWBホルスターを1時の位置に着けて1秒でドローから射撃するって映像作品も見たことがないなあ
これらの現実主義的? な要素は意外と小説の分野のほうが出番あるのかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s